漬け込み冷凍で鶏胸肉の照り焼き

kuriyopi
kuriyopi @cook_40129041

冷凍で肉の繊維が壊れてやわらか!調味料もしみこみやすくなる。胸肉でもホント柔らかで味もきちんと染みていて子供も美味しいと
このレシピの生い立ち
ネットで見つけたレシピの覚書
お肉が冷たすぎない方がきちんと中まで火が入りやすいようです。

漬け込み冷凍で鶏胸肉の照り焼き

冷凍で肉の繊維が壊れてやわらか!調味料もしみこみやすくなる。胸肉でもホント柔らかで味もきちんと染みていて子供も美味しいと
このレシピの生い立ち
ネットで見つけたレシピの覚書
お肉が冷たすぎない方がきちんと中まで火が入りやすいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 250〜300g
  2. 適量
  3. しょうゆ 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    冷凍用保存袋に鶏胸肉と調味料を入れてもみ込む

  2. 2

     空気を抜くように袋の口を閉じ、金属製のバットにのせて冷凍する(冷凍庫で1ヵ月程度保存可能)

  3. 3

    解凍は冷蔵庫に入れるか電子レンジの解凍モード(加熱ムラに注意)、急ぐときは流水で行う。冷蔵庫の場合は少し出しておくといい

  4. 4

    フライパンに油を中火で熱し、漬け汁を軽くきった鶏胸肉を皮を下にして入れ(袋の漬け汁は取っておく)、焦げ目がつくまで焼く。

  5. 5

    裏返してふたをし、弱火〜中火で10分ほど焼いて火を通す。

  6. 6

    フライパンに袋の漬け汁を加え、全体にからめながらつやが出るまで焼く。生肉の漬け汁なのでしっかり加熱する。(火加減注意)

  7. 7

    そぎ切りして器に盛り、フライパンに残ったたれをかける。

コツ・ポイント

漬け汁を加えて焼く時の火加減に注意。強すぎて一気に飴状になりかけてしまった事があります。
付け置き冷凍のためにお肉を切ったりが面倒なので、買ってそのまま袋に調味料と入れて揉み込んだら冷凍庫に入れられるのは手軽でありがたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuriyopi
kuriyopi @cook_40129041
に公開

似たレシピ