ほうれん草のグラタン

横浜市 @city_of_yokohama
料理研究家「枝元なほみ」先生考案の野菜嫌いの子におすすめのレシピです。
このレシピの生い立ち
料理研究家”えだもん”こと枝元なほみ先生が「さかえの野菜めしあがれ!」事業のために栄区の野菜を使ったレシピを考案してくれました。(横浜市栄区福祉保健課)
ほうれん草のグラタン
料理研究家「枝元なほみ」先生考案の野菜嫌いの子におすすめのレシピです。
このレシピの生い立ち
料理研究家”えだもん”こと枝元なほみ先生が「さかえの野菜めしあがれ!」事業のために栄区の野菜を使ったレシピを考案してくれました。(横浜市栄区福祉保健課)
作り方
- 1
ほうれん草はゆでて水にとり、水気を絞って3cmの長さに切る。玉ねぎは薄切り、むきえびはすすいで水気を切っておく。
- 2
マカロニは表示の時間どおりにゆでて、ざるに上げておく。(早ゆでマカロニを利用しても良い)
- 3
フライパンに油を熱し、玉ねぎを入れてしんなりするまで炒め、えびを加えて色が変わるまで炒め合わせ、塩、こしょうを少々ふる。
- 4
ほうれん草をほぐしながら加え、バター加え混ぜて溶かす。薄力粉とチキンコンソメを入れて混ぜる。
- 5
牛乳を混ぜながら注いで、煮立ったらクリームチーズ(あれば)とマカロニも加えて混ぜる。味をみて塩、こしょうで味を調える。
- 6
チーズの1/3量を混ぜる。
- 7
耐熱皿にバターを塗り(分量外)、⑥を入れ、上に残りのチーズをのせ200度のオーブンで12~15分、焼き色がつくまで焼く。
コツ・ポイント
ほうれん草はクリーム系の味づけや卵とも相性がいい!子ども達にはお浸しよりぐっと食べてもらいやすいです。クリームチーズ(30g)があれば、加えると更においしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
カボチャとほうれん草のマカロニグラタン カボチャとほうれん草のマカロニグラタン
カボチャ・ほうれん草・ベーコンの組合せがなんともおいしいマカロニグラタン♡野菜嫌いな子もペロリ完食メニュー。牛乳活用! Tokoboキッチン -
-
-
ほうれん草とトマトのマカロニグラタン♡ ほうれん草とトマトのマカロニグラタン♡
❀話題入りレシピ❀マカロニグラタンに角切りトマトをのせて焼いただけです。トマトとチーズは相性ピッタリ♪ まんまるまうちゃん -
オーブントースターで簡単!グラタン オーブントースターで簡単!グラタン
使用商品:コイズミ オーブントースター(KOS-1301/K)コイズミ「オーブントースター(KOS-1301/K)」は、10種類のレシピ付きです。カーボンヒーター搭載で、素早く美味しく焼き上げ、多数のお料理をお楽しみいただけます。 小泉成器(公式) -
フライパン1つ★鮭とほうれん草のグラタン フライパン1つ★鮭とほうれん草のグラタン
鮭とほうれん草のクリームグラタンです。フライパン1つで作れるので簡単~子供が喜ぶ熱々グラタンは寒い時期にぴったりです♪ 140㎝わんたるママ -
【パプリカ】とひき肉の絶品ライスグラタン 【パプリカ】とひき肉の絶品ライスグラタン
*★料理研究家の小田真規子先生ご監修★*【パプリカ・ひき肉・ご飯】を使った子供もやみつきな大満足レシピ!! SAC磐田パプリカ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20325083