粉ミルク消費に♪さくさくきなこクッキー

sakuyue
sakuyue @cook_40139343

粉ミルクの消費に、子供の安心おやつに。
ふんわりとした甘さのさくさくクッキーです。
このレシピの生い立ち
子供のおやつによく焼くきなこクッキー。
これに大量消費したい粉ミルクを入れられないかと考えました。
写真のものは黒ごまアーモンドきなこを使ったので、少し色黒さんです(⌒-⌒; )

粉ミルク消費に♪さくさくきなこクッキー

粉ミルクの消費に、子供の安心おやつに。
ふんわりとした甘さのさくさくクッキーです。
このレシピの生い立ち
子供のおやつによく焼くきなこクッキー。
これに大量消費したい粉ミルクを入れられないかと考えました。
写真のものは黒ごまアーモンドきなこを使ったので、少し色黒さんです(⌒-⌒; )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 70g
  2. 片栗粉 30g
  3. きなこ 30g
  4. 粉ミルク 30g
  5. 砂糖 15〜30g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. 大さじ3
  8. サラダ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    オーブンを170度で予熱開始。
    クッキングシートを天板の大きさに合わせておく。

  2. 2

    ボウルに粉類を全部入れて混ぜ、水とサラダ油を入れてスプーンなどで混ぜ合わせる。

  3. 3

    生地がひとまとまりになったらクッキングシートの上に取り出し、手のひらで1cmくらいの厚さになるよう伸ばしていく。

  4. 4

    なんとなく四角い形に伸ばしたら、カードや包丁などで縦横に切っていき、サイコロ状にする。

  5. 5

    シートごと天板に移したら切った生地をひとつずつ離して並べる。

  6. 6

    170度のオーブンで20〜25分ほど焼き、天板に乗せたまま冷ましたら完成です♪

  7. 7

    *2016/01/09話題入り*
    作ってくださって感謝です(≧▽≦)☆

コツ・ポイント

ご家庭のオーブンごとに癖が違うので温度時間は目安です。
低温でじっくり焼き上げてください。
焼いた生地を指で触ってみて柔らかいようならまだ途中なので追加焼きをしてくださいね。
砂糖の量はお好みで増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sakuyue
sakuyue @cook_40139343
に公開
こんにちは、ゆえです。おっとり旦那さんと3歳になった息子と3人暮らしです。結婚を機に登録してつくれぽを書く日々でしたが、レシピ書きにも挑戦中。まったりのんびり公開していけたらと思います。よろしくお願いします。料理よりもお菓子やパン作りが趣味っぽい?美味しいごはんが大好きです。ほぼ毎日夕食の献立をTwitterとミイルで呟いています(*≧▽≦)ノ
もっと読む

似たレシピ