つけこまない生姜焼き

kwappa @cook_40119725
つけこまないからすぐできて、分量も覚えやすいレシピです。
このレシピの生い立ち
急いで作った昼ごはんがおいしかったので、思い出しながらレシピにしました。
つけこまない生姜焼き
つけこまないからすぐできて、分量も覚えやすいレシピです。
このレシピの生い立ち
急いで作った昼ごはんがおいしかったので、思い出しながらレシピにしました。
作り方
- 1
しょうがはすりおろし、酒・醤油・みりん・砂糖とよく混ぜておく。
- 2
豚肉は薄く小麦粉をまぶし、余分な粉をはたいておく。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、豚肉の片面を焼く。
- 4
片面に焼き色がついたらひっくり返し、合わせ調味料の半分を入れる。一煮立ちさせてアルコールを飛ばし、弱火にしてフタをする。
- 5
豚肉に火が通ったらフタを外し、残りの合わせ調味料を入れて強火にし、肉によく絡める。
- 6
タレに軽くとろみがでてきたら千切りキャベツに盛り付け、タレをかける。
- 7
濃いめの味なので、肉でキャベツを包むように食べるとうまい!
コツ・ポイント
肉はロースや肩ロースなど。薄めのほうが早くできます。フライパンのサイズによっては2回焼くほうが作りやすいかも。生姜はもっと多くてもおいしそう。キャベツはたっぷりと!
似たレシピ
-
-
お弁当にも♪簡単絶品♪豚のしょうが焼き お弁当にも♪簡単絶品♪豚のしょうが焼き
覚えやすい分量、下ごしらえもあっちゅうま!濃厚なお味でご飯がすすむ~♪2014.6.23レシピ変更しました。 はちゅっこ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20328748