イタリアローマ風モツ煮込み コラテッラ

このみちょ
このみちょ @cook_40261598

コラテッラとはイタリアの郷土料理の一つで小さく切ったモツの煮込み料理です。
トマトジュースの代用でトマト缶でも。

このレシピの生い立ち
トリッパの煮込みが好きな方にオススメしたいです。
スーパーで簡単に手に入れられる豚の白モツでつくりました。
色々なホルモンを入れても美味しく出来ると思います。

イタリアローマ風モツ煮込み コラテッラ

コラテッラとはイタリアの郷土料理の一つで小さく切ったモツの煮込み料理です。
トマトジュースの代用でトマト缶でも。

このレシピの生い立ち
トリッパの煮込みが好きな方にオススメしたいです。
スーパーで簡単に手に入れられる豚の白モツでつくりました。
色々なホルモンを入れても美味しく出来ると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人前
  1. モツ 250g
  2. ニンニク 2片
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. エリンギ 50g
  5. ナス 1本
  6. 人参 1本
  7. オリーブ 適量
  8. お好みの量
  9. 白ワイン 大さじ2
  10. トマトジュース 適量
  11. 適量
  12. 胡椒 適量
  13. 調味料A
  14. ケチャップ 大さじ1
  15. マスタード 大さじ1
  16. バジル 少々

作り方

  1. 1

    茹でモツの下準備をします。
    すでに茹でられている物を購入しましたが
    臭みを抜くために分量外の塩を使い塩揉みをします。

  2. 2

    水に塩揉みをしたモツを入れ、
    沸騰させる、を2回ほど繰り返します。(ゆでこぼし2回)

  3. 3

    その後すぐに軽くモツをもみながら水にさらします。
    こうする事でモツの余分な脂が落ち臭みが減ります。

  4. 4

    ニンニクは潰し、
    その他の野菜を全て角切りにしておきます。

  5. 5

    鍋にオリーブ油をひきニンニクを入れ香りがでたら全ての野菜に油がまわるように軽く炒め
    調味料Aを入れさらに炒めます。

  6. 6

    臭み抜きをしてよく水気を切ったモツを鍋に加え白ワインを回し入れ炒めます。

  7. 7

    具材が浸かるほどのトマトジュースを入れ、
    ローリエ、豆を加え塩胡椒をし、弱めの中火で30〜40分煮込めば完成です。

コツ・ポイント

圧力鍋を使って作れば煮込み時間20分で味の染みた煮込みになります。
コラテッラはイタリア料理の中でもおつまみにぴったりで意外と簡単に出来るのでおもてなし料理としても是非作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
このみちょ
このみちょ @cook_40261598
に公開
料理人です。趣味で家では簡単飯や酒菜を中心に作ることが多いです。ベーコンやソーセージも自家製で作ることがあるのでのんびりと、色々投稿していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ