ほくほくスープ

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

レンコン、里芋、人参がほくほくしたスープで温まろう
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので免疫力アップのレンコンを中心に噛みごたえのある根菜スープにしました。

ほくほくスープ

レンコン、里芋、人参がほくほくしたスープで温まろう
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので免疫力アップのレンコンを中心に噛みごたえのある根菜スープにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 1本
  2. れんこん 1個(300gほど)
  3. 里芋 4〜5個
  4. しめじ 1パック
  5. 3カップ
  6. 牛乳or豆乳 1カップ
  7. チキンスープの素 適量
  8. 塩、こしょう 少々
  9. 青み野菜 少々

作り方

  1. 1

    人参、レンコン、里芋を親指大ぐらいの大きさにそれぞれを切る。
    しめじを小房に分ける。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを少々入れて熱し、人参とレンコンをしばらく炒める。
    水3カップ入れてチキンスープなどブイヨンを入れ煮る

  3. 3

    人参が少し柔らかくなったら里芋としめじを入れて里芋が柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    最後に牛乳又は豆乳を1カップ入れ、塩こしょうで味を整える。
    青菜は湯がきスープに添える。

コツ・ポイント

特にはありませんが、野菜の大きさを揃えるぐらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ