お弁当120

かっぱ曲げわっぱ @cook_40132670
夫のために曲げわっぱでお弁当。今日は「牛蒡と鶏団子の味噌佃煮風弁当」
このレシピの生い立ち
実家にあった「四季のおべんとう」(江上トミ*栄子)を参考にさせて頂きました。30年くらい前の本だと思います。子供の時から見て楽しんでいました。実際に作る日が来るとは思いませんでした。
お弁当120
夫のために曲げわっぱでお弁当。今日は「牛蒡と鶏団子の味噌佃煮風弁当」
このレシピの生い立ち
実家にあった「四季のおべんとう」(江上トミ*栄子)を参考にさせて頂きました。30年くらい前の本だと思います。子供の時から見て楽しんでいました。実際に作る日が来るとは思いませんでした。
作り方
- 1
鶏挽肉は葱、塩、片栗粉を加えよく練りまぜる。生姜は薄切りにする。
- 2
ゴボウは皮をこそぎ取り、笹がきにして、酢少々を加えた水に浸けアクを抜き、ゆすぎあげて、かぶる程の水で鍋で煮る。
- 3
ゴボウが柔らかく煮えたら、生姜と味噌、砂糖を加えゴボウになじませる。
- 4
③に①の鶏肉をスプーン等で団子にして加えて、更に煮続ける。
- 5
煮詰まったら、味を調え、水気がすっかりなくなるまで弱火で煮あげる。
- 6
付け合わせ等:明太はんぺん、ピーマンの玉子焼き、紫蘇、梅干。
コツ・ポイント
本では牛肉で味噌は使わず醤油を使います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20330156