牛肉ともやしの冷しゃぶ中華サラダ

たむぅぅぅ @cook_40229766
夏に食べたくなる味。お酢のきいたタレが牛肉ともやしにとても良く合います♪
このレシピの生い立ち
91歳の祖母が私達が子供だった頃によく作ってくれたレシピです。
牛肉ともやしの冷しゃぶ中華サラダ
夏に食べたくなる味。お酢のきいたタレが牛肉ともやしにとても良く合います♪
このレシピの生い立ち
91歳の祖母が私達が子供だった頃によく作ってくれたレシピです。
作り方
- 1
牛肉は細かく切っておきます。
もやしはささっと水洗い。 - 2
鍋にたっぷりの水と塩を入れて沸騰させ、先ずは牛肉から火を通します。
- 3
何回かに分けて火を通し、ざるにあげます。
- 4
あくを取り除いてから、牛肉を湯がいた鍋にもやしを投入。
同じ鍋でもやしを茹でるのが美味さのポイントです。 - 5
沸騰すると一気にあくの泡が吹き出るので取り除きます。もやしは余熱で柔らかくなるので、沸騰して1分半位でざるにあげます。
- 6
牛肉ともやしの粗熱をとります。
その間にトマトを半分にしてから、3ミリ位の薄切りにしておきます。 - 7
粗熱がとれたら、もやし→牛肉→トマトの順に盛りつけます。
トマトを綺麗に並べられると嬉しいです(笑) - 8
冷蔵庫でしっかり冷やし、混ぜ合わせた◎のタレをかけて召し上がってください♪
(タレはゴマ油抜きの砂糖多めも美味しいです)
コツ・ポイント
牛肉を茹でた鍋の湯を使ってもやしを茹でること。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20331306