味しみておいし☆豚と大根の煮物

まよびーむ @cook_40107123
我が家でよくつくる大根の煮物。味がしみて美味しいよ(*^o^*)
このレシピの生い立ち
大根の煮物をしょっちゅうつくるので、色々作ってこの味で落ち着きました。
味しみておいし☆豚と大根の煮物
我が家でよくつくる大根の煮物。味がしみて美味しいよ(*^o^*)
このレシピの生い立ち
大根の煮物をしょっちゅうつくるので、色々作ってこの味で落ち着きました。
作り方
- 1
大根を2センチ位の厚さで4つ切りする。豚は一口大に切る。
- 2
大根が半透明に柔らかくなるまで水茹でする。芯が残らないように。
- 3
ごま油を入れて豚を炒める。火が通ったら、2の大根を軽く炒める。
- 4
だし汁(水と顆粒だし)、砂糖、酒を入れて、3分ほど煮る。
- 5
醤油とみりんを入れて、落としぶたをする。
煮汁が少なくなったら出来上がり。 - 6
コツ・ポイント
我が家では豚コマでつくることが多いですが、豚バラが一番美味しくできます。
大根をチンだとより味が染みます。けど、チンだと大根がシワシワになるので、我が家では水茹でで作ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20332365