卯の花

りき食堂
りき食堂 @cook_40054420

いっぱい作って、いっぱい食べよう!
身体にもお財布にも優しいおから

このレシピの生い立ち
母から伝授

卯の花

いっぱい作って、いっぱい食べよう!
身体にもお財布にも優しいおから

このレシピの生い立ち
母から伝授

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おから 200g
  2. ひき肉 100g
  3. ゴボウ 1本
  4. 人参 1/2本
  5. しいたけ 2個
  6. こんにゃく 1/2枚
  7. 青ネギ(小口切り) 適量
  8. 300cc
  9. かつおだし(顆粒) 小さじ3(お好みで加減)
  10. ★砂糖 大さじ2(お好みで加減)
  11. ★酒 大さじ2(お好みで加減)
  12. しょうゆ 大さじ3(お好みで加減)

作り方

  1. 1

    ゴボウはささがきにし(ささがきの仕方はささがききんぴらを参考に)酢水に漬ける

  2. 2

    人参はささがき、こんにゃく、しいたけは食べやすい大きさに切る

    ネギを小口切りにしておく

  3. 3

    鍋に油でひき肉を炒める

    ひき肉入れなくてもOK

  4. 4

    肉の色が変わってきたら、水を切ったゴボウと②を入れて炒める

  5. 5

    野菜がしんなりしてきたら、おからを入れ良く混ぜ合わせる

  6. 6

    材料が混ざったら、水と★印の調味料を入れ炒り煮する

  7. 7

    ⑥の味をみて醤油を加減しながら加え、炒り煮する

  8. 8

    お好みの舌ざわりになったらネギを加えひと混ぜして完成

コツ・ポイント

おからは商品それぞれに水分量が違うので、しっとり感を見ながら水加減してください
水の量は多少水多めでもじっくり炒り煮して水分を飛ばせば問題ありません

今回は生シイタケで作りましたが干しシイタケを使い、加える水を戻し汁に変えて作ってもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りき食堂
りき食堂 @cook_40054420
に公開
美味しいと思える料理はその人の舌が決める私のレシピを参考に自分の味を作ってくれたらうれしいな(^^♪娘に伝えたい我が家の味おいしい!簡単!愛情ひとさじのお料理を作っていきたいと思っていますどうぞよろしく。。。。(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ