糖質制限☆完全手抜き☆チョコパン風

とりとりとり☆ @cook_40291919
糖質制限中ですが、面倒無く手軽に炭水化物っぽいのを食べたくて。
思いの外食べられる仕上がりになったので覚え書き。
このレシピの生い立ち
食感はふんわりよりはしっとり、どっしり重めの感じ。
人によっては水分必須かも。
炭水化物大好きですが糖質制限中なので、油分とタンパク質をたくさん取りたくて。
糖質制限☆完全手抜き☆チョコパン風
糖質制限中ですが、面倒無く手軽に炭水化物っぽいのを食べたくて。
思いの外食べられる仕上がりになったので覚え書き。
このレシピの生い立ち
食感はふんわりよりはしっとり、どっしり重めの感じ。
人によっては水分必須かも。
炭水化物大好きですが糖質制限中なので、油分とタンパク質をたくさん取りたくて。
作り方
- 1
油分を液状にする。
私はナチュレオというココナッツオイルをレンジでチンしました。バターでも何でもオッケーだと思います。 - 2
プロテインパウダーを2回分。
私はゴールドスタンダードのナチュラルフレーバーバニラを使用。 - 3
卵M寸を割り入れる。
- 4
純ココアを小さじ1杯か2杯分入れてぐるぐる混ぜる。この辺はお好みで、糖質オフ素材ならなんでもありかな。
- 5
かなり粘りがあってダマは残っていますが気にせずフライパンへ入れる。入れてから火をつける。
- 6
弱火で熱し表面がフツフツしたら裏返し。
テフロン加工のフライパン使用と油分が入ってるので生地がスルスル動きました。 - 7
裏返して少ししてフライパンをゆすり、生地がスルスル動いたら竹串でもお箸の先が細いものでも差して生地がついてこなければOK
コツ・ポイント
すべての材料がそのままでも美味しいし、味付きなので生地のダマは気にしません。
生地がかなり粘るのでフライパンを熱する前に生地を流し込みました。
何も難しくなく料理とすら言えないですね…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20335102