【レンジで】❀塩分控えめのすし酢☆酢飯❀

結真は道産子♪
結真は道産子♪ @yuma_kuu_nico

塩分控えめのすし酢です。
塩を控えても、レンジでチンする事で、酢の角が抑えられ、昆布の旨みで、美味しい酢飯が作れます♡
このレシピの生い立ち
主人も私も塩分を気にするお年頃に…
市販の物は、塩分が目で把握出来ないので、いつも手作りしています。

【レンジで】❀塩分控えめのすし酢☆酢飯❀

塩分控えめのすし酢です。
塩を控えても、レンジでチンする事で、酢の角が抑えられ、昆布の旨みで、美味しい酢飯が作れます♡
このレシピの生い立ち
主人も私も塩分を気にするお年頃に…
市販の物は、塩分が目で把握出来ないので、いつも手作りしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

白米
  1. ☆米1合☆
  2. 20cc
  3. 砂糖 9g【大さじ1】
  4. 2.5g【小さじ1/2】
  5. 昆布 3cm角
  6. ☆米2合☆
  7. 40cc
  8. 砂糖 18g【大さじ2】
  9. 5g【小さじ1】
  10. 昆布 3cm角
  11. ☆米3合☆
  12. 60cc
  13. 砂糖 27g【大さじ3】
  14. 7.5g【小さじ1と1/2】
  15. 昆布 4cm角

作り方

  1. 1

    材料を全部、器に入れよくかき混ぜ、レンジ600wで20秒〜1分加熱します。

    そのまま、自然に冷まします。

  2. 2

    昆布を取り出し、固めに炊いたご飯に少しずつ投入します。
    うちわで仰ぎながら、ご飯をきる様に混ぜ合わせたら、完成です。

コツ・ポイント

我が家のすし酢は、塩分控えめにしています。
物足りない感がある方は、塩のgを各2倍にして下さい。

1合→2.5gを5g
2合→5gを10g
3合→7.5gを15g

2倍にすると、一般的なすし酢の塩のgになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
結真は道産子♪
結真は道産子♪ @yuma_kuu_nico
に公開
れぽのお返事を【ごはん日記】に記載していますが、少しの間、お休み致します。北海道在住。北海道/時間短縮/めんつゆ/にこだわり、レシピを掲載しています。質問等ありましたら、お気軽にコメント下さい♥Twitter→【https://mobile.twitter.com/Yuma__cook】
もっと読む

似たレシピ