オクラ豚肉巻き梅肉ソース

タマゴのハハ
タマゴのハハ @cook_40285553

夏のお弁当のおかずにも!

このレシピの生い立ち
雑菌の繁殖を抑える作用のある
梅干し、大葉をたっぷり使いたい。

お弁当にいれたら大好評!
さっぱりして夏場には食欲も進みます。

オクラ豚肉巻き梅肉ソース

夏のお弁当のおかずにも!

このレシピの生い立ち
雑菌の繁殖を抑える作用のある
梅干し、大葉をたっぷり使いたい。

お弁当にいれたら大好評!
さっぱりして夏場には食欲も進みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 約300g オクラの本数分
  2. オクラ 今回は7本入りでした
  3. 塩こしょう 適量
  4. 片栗粉 適量
  5. カツオ梅 中粒8個
  6. ★酒 大さじ5
  7. ★本みりん 大さじ5
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. ★濃い口醤油 大さじ1
  10. ★塩 少量
  11. 大葉 3枚

作り方

  1. 1

    オクラの下処理

    写真:抜粋

  2. 2

    茎も食べれます。

  3. 3

    オクラを2、3本互い違いに合わせて持ち、
    オクラ同士軽く擦り合わせて水洗いすると
    青臭さと表面のうぶ毛が
    とれますよ。

  4. 4

    まな板の上で
    3のオクラを豚肉で巻き、塩こしょう、片栗粉をまぶす。

  5. 5

    フライパンにオイルを
    入れ熱し、4を入れる。
    途中かえしながら焼き色をつける。
    この時に焦げない様に気をつけて下さい。

  6. 6

    5に料理酒を適量回しかけ、蓋をして中火弱で
    蒸し焼きにする。

  7. 7

    梅干しは種を除き、包丁で軽く潰す。
    ★の調味料を合わせる。

  8. 8

    蓋をとり、中火強に戻し
    7で合わせた調味料を入れて、トロみが出るまで絡めながら焼く。

  9. 9

    梅干しから塩分が出ますが、うすければ塩で味を調える。

  10. 10

    大葉があれば千切りにし
    て皿に盛り付ける。
    なければネギでもOKです。

コツ・ポイント

梅干しによって糖分、塩分に違いがありますのでお好みで味をつけて下さいね。
焦げないようにしないと
梅ソースの味が台無しになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タマゴのハハ
タマゴのハハ @cook_40285553
に公開

似たレシピ