作り方
- 1
ボールに牛乳・パン粉を入れふやかす。
玉ねぎ・人参・白菜の葉の1枚の半分をフードプロセッサーでみじん切りにする。 - 2
ふやかしたパン粉・みじん切りの野菜・豚ひき肉・卵・塩コショウ・ごま油・生姜チューブを入れ混ぜ合わせる。
- 3
白菜を熱湯でゆでる。茹であがったらボールに入れ水をかける。冷めたらネタを入れて巻き、楊枝をさす。
- 4
鍋に水・コンソメ・醤油・酒を入れ巻いた白菜を並べ入れていく。
- 5
ネタが余ったら、お皿に片栗粉をひき、スプーン2個でお団子を作り片栗粉を少しまぶして鍋の中に入れる。
- 6
煮えたらできあがりです。
コツ・ポイント
家は人数がおおいので、8個はまいてあとは白菜を4等分と肉団子にしています。
お団子は煮立った汁の中に入れてください。
鍋に並べると8個くらいしか入らないので・・・
楊枝又はパスタをさしてとめてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20336009