ゼンマイとタケノコのピリ辛炒め煮

山本樹和 @cook_40291952
手軽な水煮を使ったお惣菜です。お酒のつまみに。
このレシピの生い立ち
ゼンマイやタケノコの水煮が特売の日によく作ります。
作り方
- 1
ゼンマイは水を切って食べやすい長さに切り、タケノコも一口大に切ります。
- 2
フライパンにごま油を熱し、スライスしたにんにく、鷹の爪、ゼンマイとタケノコをジャージャー炒めます。
- 3
酒、だし醤油、コチュジャン、米酢をまぜて蓋をし、しばらく蒸し煮します。
- 4
蓋をとり、汁気が飛ぶまで炒めてできあがり。
コツ・ポイント
煎りごまをふってもおいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
メンマ風♪たけのこピリ辛炒め煮 メンマ風♪たけのこピリ辛炒め煮
あくまで”メンマ風の炒め煮”です(^^) ピリ辛の中華風に仕上げるとご飯のおかずにもお酒のつまみにもポリポリいけます♪ toddchiku -
-
厚揚げと山菜のピリカラ炒め煮 厚揚げと山菜のピリカラ炒め煮
春です。山菜の美味しい季節です♪って言っても水煮を使用するので1年中作れますが(^^;;;)。気分だけでも春の到来を楽しんでみてはいかが?? てっぺい -
-
-
干しタケノコとこんにゃくの炒め煮 干しタケノコとこんにゃくの炒め煮
春の筍の時期に沢山太陽に当てて作っておいた、栄養タップリの干しタケノコで作るお盆のおもてなし料理。日持ちもします。☆ばぁばのレシピ☆
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20336144