しそチーズちくわのポンバター炒め♪

ひなレシピ
ひなレシピ @cook_40164080

安い、簡単、美味しい!子供でも作れます!!ぜひ作ってもらいましょ〜
このレシピの生い立ち
娘が私の友達に伝授されてから、担当で作ってくれています。それからお任せしています。

しそチーズちくわのポンバター炒め♪

安い、簡単、美味しい!子供でも作れます!!ぜひ作ってもらいましょ〜
このレシピの生い立ち
娘が私の友達に伝授されてから、担当で作ってくれています。それからお任せしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ちくわ 一袋
  2. スライスチーズ 2枚
  3. しそ 3枚
  4. バター 10g位
  5. 味ぽん 適当

作り方

  1. 1

    ちくわを半分に切り、切れ目を入れて、スライスチーズとしそを大体均等に詰めたら爪楊枝を刺します。そして、フライパンへ。。

  2. 2

    娘が詰めて作りました。しそもスライスチーズもちぎって、詰め詰めしてました。そして、バターを入れて焼き目をつけます。

  3. 3

    娘はずっと強火で作ってましたが。。適宜調整して下さい。

  4. 4

    バターをまんべんなくちくわに行き渡るようにと、裏表と炒めます。

  5. 5

    ちくわも生で食べれるので、しっかり焼かないと!と思わなくてよいです。すぐに火が通ります。。

  6. 6

    娘が激しく炒めております!スピード感あります。、

  7. 7

    焼き目ついて、バターが全体に行き渡ったあたりで、味ぽんをタラーって、適当に入れてます。強火なので、蒸発感が半端ない!

  8. 8

    裏表と返したら、火を止めて出来上がり。

  9. 9

    強火だと、すぐに焦げますので、ご注意ください!時間かけすぎると、チーズが漏れ出すのかもしれません。

  10. 10

    盛り付けたら、すぐに頂きます♪

  11. 11

    時間が経つと中のチーズがどんどん溢れます〜。チーズが溢れてダメって事はないので!と娘より。

  12. 12

    塩胡椒はしその風味が消えちゃうので、娘は使わないといっておりますが、お好みでどうぞ!

  13. 13

    醤油よりも味ぽんが好きで、味ぽんで作ってます。醤油よりあっさりでいいですよ♪しそとチーズで作るから美味しい一品です。

  14. 14

    別な日にちくわ切る所から写真撮りました。

  15. 15

    切れ目を入れて、しそ、チーズをちぎって挟んでいきます。

  16. 16

    しそでチーズ挟む感じと。

  17. 17

    まずシソをちぎって挟んでいきます。

  18. 18

    次はチーズ、ちぎって挟んで、つまようじでまとめる。

  19. 19

    チーズたっぷり。

  20. 20

    ちくっとさす。

  21. 21

    適当にチーズ挟んで、つまようじでとめる。

  22. 22

    そしたらフライパンで焼く。

  23. 23

    この前は強火過ぎたから〜。。と、160度位で炒めてました。

  24. 24

    出来上がりー

  25. 25

    斜めにおくとチーズがたれます。。

  26. 26

    チーズがたれないようにシソでチーズ包んだり、ちくわの端を切って半分に切って、蓋にしたら、チーズは溶け出さずに出来ました。

  27. 27

    しかし見た目はよくなったけど、詰め込むのが面倒で、チーズたっぷり挟んだ方が美味しいという結論でした。弁当にはいいのかも?

コツ・ポイント

面倒くさがらずにしそとチーズを詰めること。美味しいうちに食べること。バターと醤油で教えられましたが、うちは味ぽんが好きなので、味ぽんで味付けしてます。焦げ目がつく位まで焼くのが娘的にコツだそうです。味ぽんで焼くのがオススメだそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひなレシピ
ひなレシピ @cook_40164080
に公開
クック3IP04I☆からひなレシピに名前変更しました!インスタで、母のレシピ(ここで言うばぁちゃん)投稿始めました😊良かったら検索🔎して見てくださいね!農家の嫁暦40年以上の母が作る農家の台所レシピ忙しい農家の合間に作る超簡単・時短レシピ🍅と私が研究してきた簡単・時短・大好きレシピ!良かったら参考にして下さい。つくれぽめっちゃ嬉しいです♡ありがとうございます( *´ `)✨️
もっと読む

似たレシピ