白だしでにんじんしりしり♪

すみれcoキッチン♪ @cook_40053513
白だしのにんじんしりしりです♪お弁当にも◎です。
このレシピの生い立ち
白だしにハマってて、しりしりに使ってみたら美味しかったよ〜
白だしでにんじんしりしり♪
白だしのにんじんしりしりです♪お弁当にも◎です。
このレシピの生い立ち
白だしにハマってて、しりしりに使ってみたら美味しかったよ〜
作り方
- 1
人参を千切りにする。スライサーでやると早いです。
ツナ缶は油をきっておく。
卵は溶きほぐしておく。 - 2
少量の油で人参をフライパン中火で炒める。
しんなりしたらツナを加える。 - 3
人参とツナが混ざったら一旦火を止め、白だしを振り入れる。
今回はヤマサの8倍濃縮タイプを使いました。 - 4
再び火を入れ、味が全体に回ったら、溶き卵を入れ固まるまで炒めたら出来上がり♪
似たレシピ
-
-
-
-
白だしで☆1番簡単なにんじんしりしりー 白だしで☆1番簡単なにんじんしりしりー
沖縄料理の代名詞のひとつ!子供も大好き人参しりしりーですが、白だしで味付け簡単レンジで時短にたどり着きました(。-∀-) えーひゃー三郎 -
-
-
*白だしで!ツナ入り人参しりしり* *白だしで!ツナ入り人参しりしり*
ツナ入りの人参しりしり。お子様にも食べやすいようにしました!人参嫌いを克服できるかな?常備菜としても最適な一品! ありさrecipe♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20337093