簡単時短☆アーモンドミルク

まっつん☆みっちゃん
まっつん☆みっちゃん @cook_40056091

アーモンドを浸す時間は20分くらいでOK!
腹持ちいい☆
このレシピの生い立ち
乳製品アレルギーになったので( ;´Д`)
一晩アーモンドを漬けるのが面倒なので海外の時短レシピを真似しました☆
アーモンドミルクは市販のは何故か高いしマズイけど自分で作ったのは美味しくてスグなくなります!

簡単時短☆アーモンドミルク

アーモンドを浸す時間は20分くらいでOK!
腹持ちいい☆
このレシピの生い立ち
乳製品アレルギーになったので( ;´Д`)
一晩アーモンドを漬けるのが面倒なので海外の時短レシピを真似しました☆
アーモンドミルクは市販のは何故か高いしマズイけど自分で作ったのは美味しくてスグなくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5カップ位
  1. 生アーモンド 1カップ
  2. お湯、 作り方ご参照

作り方

  1. 1

    熱湯3カップ半を生アーモンド1カップに注ぎ、20分くらい放置。適当な蓋をする。

  2. 2

    ザルにあけて水洗いする。

  3. 3

    3カップ半の水を生アーモンドとブレンダーにかける。茶漉し的な網、またはガーゼ(ス◯ッキングとかでもいいです)でこす。

  4. 4

    漉したアーモンドを再度1カップの水でブレンドし、漉す。第一弾の液と混ぜるとちょうどいい濃さになる。

  5. 5

    チョコバナナにしてみました〜腹持ちがよいのでオヤツにピッタリ(⌒-⌒; )

コツ・ポイント

漉すときにスプーンなどで無理に押すと滑らかなミルクじゃなくなりますので注意☆大量生産してそのまま飲んだり、シナモンやココア入れてコーヒー牛乳みたいにしたり、料理に使ってます(`_´)ゞ 生アーモンドはネットで1キロのを買ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まっつん☆みっちゃん
に公開
胃弱体質の会社員です。乳製品と卵にアレルギーがありますがパンとかミルク系大好きで代替レシピを集めてます。家族のダイエットで、美味しくて栄養たっぷりだけど実はカロリーオフなレシピも集めてます!
もっと読む

似たレシピ