いわしでイタリアン♪トマト煮込み

のもあやぢ
のもあやぢ @cook_40194943

水を加えず、素材と調味料だけで煮込みます。冷蔵庫で2日目位が味が染みて美味しさが増します。おかずでもおつまみでもイケる♡
このレシピの生い立ち
いわしが安く手に入り、カットトマトでイタリアンなイワシの煮付けを作ってみました

いわしでイタリアン♪トマト煮込み

水を加えず、素材と調味料だけで煮込みます。冷蔵庫で2日目位が味が染みて美味しさが増します。おかずでもおつまみでもイケる♡
このレシピの生い立ち
いわしが安く手に入り、カットトマトでイタリアンなイワシの煮付けを作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いわし 10尾
  2. 醤油漬けニンニク 5片〜6片
  3. オリーブオイル 大さじ3
  4. 固形コンソメ 1個
  5. 三温糖 小さじ2
  6. ひとつまみ
  7. 料理酒 50cc
  8. カットトマト 1パック
  9. 乾燥バジル 適宜

作り方

  1. 1

    いわしの頭を取り、内臓を取り出し綺麗に水洗いする。水気を拭き取り尻尾を切り落としておく(キッチンバサミを使うとラク)

  2. 2

    圧力鍋に醤油漬けニンニクのみじん切り、オリーブオイルを入れ、火にかけ香りが立つまで弱火で炒める。

  3. 3

    カットトマト、日本酒、固形コンソメ、三温糖、一煮立ちさせ一度火を止め、いわしを全て入れる。

  4. 4

    圧力鍋の蓋を閉め、加圧。(わが家は活力鍋で5分程。×2回)
    ※いわしの大きさで骨まで火が通る時間が異なります。要調整

  5. 5

    いわしが骨まで軟らかくなったら取り出し、ソースを煮詰める。味見し塩気が足りなければ足す。

  6. 6

    盛り付けして、お好みで乾燥バジルを振りかけ出来上がり。

コツ・ポイント

圧力鍋の加圧加減はお好みで調整してください。

醤油漬けニンニクが無ければ、普通のニンニクでOK。
量は減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のもあやぢ
のもあやぢ @cook_40194943
に公開
料理は作るのも食べるのも大好き♡あまり手の込んだものをじっくり作るのは性に合わない為、美味しいのは大前提に、簡単、時短、洗い物少なめにを信条として、料理を楽しんでまーす。
もっと読む

似たレシピ