常夜鍋(ほうれん草の豚しゃぶ)

ショコラ009
ショコラ009 @cook_40055731

毎晩食べたいほど美味しいというのが名前の由来。本来しゃぶしゃぶ用の豚薄切りとほうれん草のみで作るシンプル鍋。
このレシピの生い立ち
鍋は切るだけだから楽チン。これは出汁も取る必要なし。ほうれん草と豚だけでも十分美味しいですが、他の野菜や豆腐も入れても良いです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース極薄切り 300g
  2. ほうれん草 1わ
  3. 白菜 2枚
  4. ネギ 半分
  5. ごまだれまたはポン酢 適宜

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし、ざく切りにした白菜、ほうれん草の茎、ネギの斜め薄切りを先に入れ、1分煮る。

  2. 2

    ほうれん草の葉先のざく切りも入れたら、豚肉を1枚づつ広げ入れて、泳がせ、火が通ったらすぐに引き上げる。

  3. 3

    器にとり、ごまだれか、ポン酢で食べる。

コツ・ポイント

お肉は必ず極薄切りのものを選んでください。パサつくと美味しくないので、ロースかバラを選んで。火が通ったらすぐに食べるのが柔らかくて良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ショコラ009
ショコラ009 @cook_40055731
に公開
娘がお嫁に行ったとき、これを検索すれば我が家のレシピが手に入るように、よく作るお料理をどんどんアップしていこうと思っています。娘は全くお料理ができないので、初心者向きに書いてあります。説明がしつこかったらごめんなさい!只今一番人気は『ホテル仕様のキャロットスープ』です。作ってみて~♪
もっと読む

似たレシピ