もやしのタレとカラムーチョのチヂミ

ななはぐキッチン
ななはぐキッチン @cook_40053303

もやしのタレとカラムーチョで味付け簡単、付けダレなし、そのままで美味しい(*^^*)
このレシピの生い立ち
もやしのタレとカラムーチョだけの味付けで付けダレ不要!簡単にできました。カラムーチョがうまい具合にふやけてお芋がホクホクやわからかくなります♪

もやしのタレとカラムーチョのチヂミ

もやしのタレとカラムーチョで味付け簡単、付けダレなし、そのままで美味しい(*^^*)
このレシピの生い立ち
もやしのタレとカラムーチョだけの味付けで付けダレ不要!簡単にできました。カラムーチョがうまい具合にふやけてお芋がホクホクやわからかくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3枚分
  1. 小麦粉 150g
  2. 2個
  3. スティックカラムーチョ 30g(小袋2つ分)
  4. アドバンス もやしのためのタレ(激辛) 大さじ2
  5. 150ml
  6. ニラ 1束
  7. 玉ねぎ 1玉
  8. 豚バラ肉 150g
  9. ごま油

作り方

  1. 1

    ニラは4~5cm幅に切り、玉ねぎはスライスする。

  2. 2

    大きめのボールに小麦粉、卵、水、もやしのタレを入れよくかき混ぜる。その中にカラムーチョを入れ切った野菜も入れ混ぜる。

  3. 3

    熱したフライパンに少し多めにごま油を入れ豚バラ肉をまんべんなく並べる。ボールにあわせたものを流し入れる。

  4. 4

    中弱火で蓋をして両面カリッとこんがり焼けたら出来上がり!

コツ・ポイント

具材にシーフードを使ったりとろけるチーズをのせても美味しいです(^_-)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななはぐキッチン
に公開

似たレシピ