グリルで簡単ピーマンのお浸し

きむマミー
きむマミー @cook_40069474

素材を楽しむピーマンお浸し、グリルで焼くことで甘さが際立ちます
このレシピの生い立ち
グリルでピーマンを焼くと汁も出ないので焼いた後は網をさっと拭くだけで後片付け簡単なのでよく作ります〜新鮮なピーマンがあれば丸ごと焼いて素材を楽しむのが好きです〜種も食べれるそうですよ〜むしろ農家さんは丸ごと焼くのが1番美味しいって(⍢)

グリルで簡単ピーマンのお浸し

素材を楽しむピーマンお浸し、グリルで焼くことで甘さが際立ちます
このレシピの生い立ち
グリルでピーマンを焼くと汁も出ないので焼いた後は網をさっと拭くだけで後片付け簡単なのでよく作ります〜新鮮なピーマンがあれば丸ごと焼いて素材を楽しむのが好きです〜種も食べれるそうですよ〜むしろ農家さんは丸ごと焼くのが1番美味しいって(⍢)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ピーマン 2〜3個
  2. 鰹節 適量
  3. 味の素 お好みで
  4. だし醤油 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンを半分に切り、種をだす

  2. 2

    魚焼きグリルにピーマンを並べて焼く

  3. 3

    こんがりと焼き色がついたらお皿に盛り、鰹節、味の素、だし醤油をかけて完成!

  4. 4

    新鮮なピーマンは洗って切らず、種も取らずそのまま焼くと美味しいって農家さんに聞き、たまにします〜でも今回は種を取ってます

コツ・ポイント

ポン酢でも、お塩でもお好きな味で食べてください〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きむマミー
きむマミー @cook_40069474
に公開
食べるのだいすき3児の母です。料理はついつい目分量…そして大家族で育ったせいか量が多い…これを機に計量しています笑。 元船上コックの祖父の教えが料理の基本になっています。少しでもメニュー選びの参考になれば幸いです。綺麗で映えな写真は取れないですがお許しください〜
もっと読む

似たレシピ