牡蠣とほうれん草の卵とじ

has2y @cook_40062571
簡単ステップでご飯にぴったりな一品です!
このレシピの生い立ち
旬の牡蠣とほうれん草で和風メニューを作りたかったので。
親子丼風の味付けです。
牡蠣とほうれん草の卵とじ
簡単ステップでご飯にぴったりな一品です!
このレシピの生い立ち
旬の牡蠣とほうれん草で和風メニューを作りたかったので。
親子丼風の味付けです。
作り方
- 1
ほうれん草は、1分くらい塩ゆでして、水気を切り、5センチに切ります。
※この状態で冷凍したストックを使うのもオススメです - 2
牡蠣は、塩水でざっと洗って、ザルに上げます。
ボールに牡蠣、しょうゆ、酒を入れます。 - 3
玉ねぎは、2~3ミリの薄切りにします。
えのきは、根本を切り、ほぐします。
玉子は、割って軽くほぐしておきます。 - 4
鍋またはフライパンに、玉ねぎ、水、砂糖、みりんを入れ、中火にかけます。
- 5
玉ねぎに火が通ったら、えのき、2を汁ごと入れて、5分くらい煮ます。
- 6
ほうれん草を入れて、全体を混ぜます。
※ほうれん草を入れた後は、煮込まず、手早くするとよいです。 - 7
再び煮立ったら、玉子を回し入れます。
玉子がお好みの固さになったら、完成です。
コツ・ポイント
やや甘めなので、砂糖、みりんは少なめでもよいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20340905