得意料理になる!豚の角煮

emipou
emipou @cook_40094626

時間はかかるけどとっても簡単です!
モモ肉を使った脂っこくない豚の角煮です。
得意料理にしてください♡
このレシピの生い立ち
寿司屋を営んでいた祖父が定食でだしていた角煮のレシピを簡単にしました。
味はかなり濃いですが、働くサラリーマンには人気メニューでした。育ち盛りのお子様にはドンブリに、旦那様にはお酒のアテとしてどうぞ!残った美味しいのでタレも使って下さいね。

得意料理になる!豚の角煮

時間はかかるけどとっても簡単です!
モモ肉を使った脂っこくない豚の角煮です。
得意料理にしてください♡
このレシピの生い立ち
寿司屋を営んでいた祖父が定食でだしていた角煮のレシピを簡単にしました。
味はかなり濃いですが、働くサラリーマンには人気メニューでした。育ち盛りのお子様にはドンブリに、旦那様にはお酒のアテとしてどうぞ!残った美味しいのでタレも使って下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お鍋いっぱい分
  1. 豚モモ肉ブロック たくさん
  2. 生姜 ひとかたまり
  3. 2カップ
  4. ☆醤油、酒、みりん 全部で2カップ
  5. ☆ハチミツ、砂糖 好みで多めに
  6. ケチャップ 適量
  7. サラダ油 適量
  8. 卵黄
  9. お好きな茹で野菜

作り方

  1. 1

    豚肉を大きめに、生姜をあらめの千切りに、☆の調味料を合わせておきます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、豚肉と生姜を焦がさないように弱火でよーく炒めてください。少しお塩をふってもいいです。

  3. 3

    ケチャップ以外の全て鍋に入れてコトコト煮込みます。調味料はお肉の量と鍋の大きさで分量をお肉がかぶるぐらいに調整してね!

  4. 4

    ダシが減ったら☆の調味料を足しながら煮込むこと3日目、ケチャップを適量入れて照りをつけます。多めでも美味しいです。

  5. 5

    煮込むこと4日目、美味しい角煮のできあがりです!お皿にお好きな野菜を添えて、最後に卵黄をおとしてくださいね♡

コツ・ポイント

しっかりと生姜でいためること!
気長にゆっくり煮込むことです。
パサパサしたお肉が苦手ならバラ肉を使ってジューシーに仕上げてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
emipou
emipou @cook_40094626
に公開
簡単で経済的なお家ご飯を日々考え中。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ