ご飯のおかずになるカボチャのそぼろ煮♡

ぶーりん♡ @cook_40215780
家族揃ってカボチャは苦手だったけれど、このレシピならみんな食べれるご飯に合う系のカボチャの煮物で食べれるように◎
このレシピの生い立ち
カボチャは苦手。でも頂くことも多いカボチャ。
何度も作るうちに我が家流が完成♡
今ではカボチャを買うようになりました。
作り方
- 1
カボチャは4分の1にてからスプーンかフォークでワタをとる。
- 2
適当な大きさに切る。
- 3
皮は厚いと苦手なので、適度に剥ぐ。
お好きな方はそのままで。 - 4
鍋に油(分量外)を回し入れ鶏ミンチを炒める。
- 5
だいたい火が通ったら生姜を入れお肉に完全に火を通す。
- 6
次にカボチャを入れ全体に油がまわるように炒める。
- 7
油がカボチャに馴染んだら、調味料を。
水→酒→みりん→砂糖→醤油 - 8
蓋をして弱火でコトコト。
柔らかくなったら出来上がり。
コツ・ポイント
砂糖は少なく甘くないおかずカボチャです♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20342823