茄子の辛子漬け
タネ茄子でも見切り品でも大丈夫!美味しい辛子漬けができますよ^^
このレシピの生い立ち
漬け物をストックしたくて作りました。
作り方
- 1
茄子は斜めに薄く半月切りにする。
- 2
酢、塩、水をボールに入れかき混ぜておく。
- 3
しっかり浸す。
- 4
キッチンペーパーを1枚被せて落とし蓋のように張り付かせてこのまま常温で30分おく。
- 5
ざるにあける
- 6
手で水気を絞り、キッチンペーパーの上におく。
- 7
更にキッチンペーパーで水気を絞る。
- 8
ジッパーに*の調味料をあわせる
- 9
ほぐしながら茄子をジッパーにいれていく。
- 10
しっかり全体を漬け込んでこのまま常温で2時間くらいおく。
- 11
器に盛り付けてできあがり。
コツ・ポイント
漬けこむ時しっかり水気をしぼる事。
似たレシピ
-
-
-
-
色が悪くならない【茄子の辛子漬け】 色が悪くならない【茄子の辛子漬け】
茄子の辛子漬けって美味しいけど色が悪くなって・・・?大丈夫!この作り方なら翌日も綺麗な色のまま!しかも美味しい! GSDsubaru -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20344869