ブロッコリー・ポテト・枝豆アヒージョ炒め

Aranjuez5 @Aranjuez
今夜はちょっと手間暇をかけて美味しいタパスを。まあいつも美味しいものは作っているつもりなんだけど。
このレシピの生い立ち
野菜を使った美味しいタパスを作ろうと。それぞれの素材の良さを活かすように、調理器具を変えてみたよ。手間暇はかかるけれど、これで随分と美味しくなるね。
ブロッコリー・ポテト・枝豆アヒージョ炒め
今夜はちょっと手間暇をかけて美味しいタパスを。まあいつも美味しいものは作っているつもりなんだけど。
このレシピの生い立ち
野菜を使った美味しいタパスを作ろうと。それぞれの素材の良さを活かすように、調理器具を変えてみたよ。手間暇はかかるけれど、これで随分と美味しくなるね。
作り方
- 1
メークインは良く水洗いし、1.5cm巾程度に切っておく。
- 2
無加水鍋を温め、メークインと冷凍枝豆を投入。蓋をして(蒸気レバーはX)中火で15分。
- 3
鉄パンを熱し、オイルは入れず、冷凍ブロッコリーを入れて、しばらく乾煎りする。これはいったん引き上げる。
- 4
鉄パンにEXVオリーブオイルを入れ、粗挽き唐辛子・おろしニンニク・岩塩を入れる。中火でしばらく置く。
- 5
ここにメークインと冷凍枝豆を投入。強火でしばらく炒める。
- 6
これを洋皿に移す。その後、ブロッコリーを投入。やはり強火でしばらく炒める。
- 7
ブロッコリーを洋皿に移し、完成。
コツ・ポイント
じゃがいもを茹でるのは電子レンジが時短になるけれど、無加水鍋を使った方が断然美味しくなる。冷凍ブロッコリーの解凍も、鉄パンで乾煎りする方が美味しくなる。共に手間暇はかかるけれど。
似たレシピ
-
豚こま+ブロッコリー+枝豆アヒージョ炒め 豚こま+ブロッコリー+枝豆アヒージョ炒め
このところお肉はあまり食べていなかったので、豚こまをフィーチャーして美味しいタパスを。冷凍ブロッコリーと枝豆を合わせて。 Aranjuez5 -
明太子+キャベツのアヒージョ炒めのタパス 明太子+キャベツのアヒージョ炒めのタパス
最初は焼きうどんにしようかと思っていたんだけど、キャベツの量が多かったので、最終的にはタパスで。美味しいものが出来たよ。 Aranjuez5 -
京揚げカリカリ焼きレタスのアヒージョ炒め 京揚げカリカリ焼きレタスのアヒージョ炒め
今夜のタパスは少しヘビーなものを。あ、量的ではなく、手順的にね。京焼のカリカリ焼きとレタスのアヒージョ炒めを合わせたもの Aranjuez5 -
-
豚ロース・テキとオニオンのアヒージョ炒め 豚ロース・テキとオニオンのアヒージョ炒め
今夜のタパスはヘビーなものを。それも久しぶりにお肉ね。豚ロース・ステーキとオニオンのアヒージョ炒めで。 Aranjuez5 -
-
豚ロース+カリーノケールのアヒージョ炒め 豚ロース+カリーノケールのアヒージョ炒め
今夜のタパスはいつもの豚ロースにカリーノケールを合わせて、アヒージョ炒めにしたもの。アヒージョ炒めは間違いがないね。 Aranjuez5 -
豚こま+ぶなしめじのアヒージョ炒め 豚こま+ぶなしめじのアヒージョ炒め
豚こまとぶなしめじを使ってのアヒージョ炒め。最初はモッツァレラ・チーズを入れるつもりだったんだけど、忘れてしまったなあ。 Aranjuez5 -
-
絹厚揚げ・フランクフルトのアヒージョ炒め 絹厚揚げ・フランクフルトのアヒージョ炒め
今夜のタパスはガッツリと食べたかったので、絹厚揚げとフランクフルトをメインに、男爵も加えての、アヒージョ炒めで。 Aranjuez5 -
焼き豚・玉ねぎ・男爵のアヒージョ炒め 焼き豚・玉ねぎ・男爵のアヒージョ炒め
今日の京都は35度超え。暑いんだけど、スタミナを付けるために、温タパスを。焼き豚・玉ねぎ・男爵メインで、アヒージョ炒めに Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20345077