豚切り落としで豚から★おろしポン酢で…

youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966

安い豚の切り落とし肉を唐揚げにして、アッサリと
おろしポン酢で食べると何個でも食べられますよ♪ご飯にも、お酒にも合います
このレシピの生い立ち
節約レシピです!安い切り落とし肉を丸めてよく酢豚を作っていたので、その応用です。
おろしポン酢だと胸焼けしませんよ(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚切り落とし(どこの部位でも可) 500g
  2. ※マヨネーズ 大さじ3
  3. ※味付き塩コショウ 小さじ1
  4. 片栗粉 大さじ5
  5. 揚げ油 適量
  6. 大根おろし 5センチ分
  7. ポン酢 適量
  8. 七味唐辛子 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚切り落とし肉をボウルに入れ※のマヨネーズ、味付き塩コショウをまぶし、よく混ぜます。

  2. 2

    工程1に●の片栗粉を入れてさらに混ぜて、16等分にし、各々丸いお団子にします。

  3. 3

    フライパンに揚げ油を入れて熱し160度にして下さい。

  4. 4

    工程3が160度になったら、丸めた肉の団子を手のひらにのせ、軽く潰して平にし、油に入れてキツネ色になるまで揚げます。

  5. 5

    全て同様に揚げて、揚げ終わったら、油をきります。

  6. 6

    油がきれたら、お皿に盛り付け、小鉢にポン酢と大根おろしを入れ、お好みで、大根おろしの上から七味唐辛子をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

低温でじっくりカラッと揚げてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966
に公開
10代で授かり婚をし、30代で孫ができた3人の娘と3人の義理の息子、6人の孫がいるアラフィフになってしまったお母やんですo(*^▽^*)o昔は道産子♪今はみちのく女なので、両方の美味しい料理もドンドンお伝えしますね!働く奥さん&ママの味方なので手抜き料理や、給料日前の節約料理、最近は韓国料理にもハマっているので、そちらもお伝えします(*´▽`)ノノ
もっと読む

似たレシピ