甘さふんわり☆りんごと紅茶のケーキ☆

chico☆cafe
chico☆cafe @cook_40141994

リンゴのコンポートの甘さを感じる
ふんわりパウンドケーキです♬

フルーツケーキシリーズ
4940666もお試し下さい☆
このレシピの生い立ち
甘すぎないケーキを食べたくて☆

甘さふんわり☆りんごと紅茶のケーキ☆

リンゴのコンポートの甘さを感じる
ふんわりパウンドケーキです♬

フルーツケーキシリーズ
4940666もお試し下さい☆
このレシピの生い立ち
甘すぎないケーキを食べたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm パウンド型
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 3g
  3. バター 80g
  4. グラニュー糖 80g
  5. 2個
  6. 紅茶の茶葉 2gくらい
  7. ニラエッセンス(なくてもOK) 数滴
  8. 粉砂糖(お好みでなくてもOK) 適量
  9. リンゴのコンポート 30〜40g
  10. リンゴのコンポート
  11. りんご 1/2個
  12. グラニュー糖 大さじ2
  13. レモン 大さじ1/2
  14. シナモン(お好みでなくてもOK) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ●リンゴのコンポート
    リンゴを細かく切り、なに材料を全て入れ水気がなくなるまで弱火〜中火で煮ます。
    ※焦げないように注意

  2. 2

    ☆を振り合わせておきます。

  3. 3

    卵は割りほぐしておきます。

  4. 4

    レンジで軽く溶かしたバターに砂糖を入れ、ハンドミキサーでまぜあわせます。

  5. 5

    白っぽくなってきたら卵を2回に分けて加え、クリーム状になるまで更にまぜあわせます。

  6. 6

    1とバニラエッセンスを加え混ぜあわせます。

  7. 7

    1を振るい入れヘラでさっくりまぜたら、紅茶の茶葉を加え更に手早くまぜあわせます。

  8. 8

    シートをひいた型に流し入れたら、20cmくらいの高さから2.3回落として空気を抜きます

  9. 9

    170度に余熱したオーブンで35〜40分焼きます。

    ※機械によって焼き加減を調節して下さいね。

  10. 10

    10〜15分くらいしたら、真ん中に切れ目をいれます。

  11. 11

    ●リンゴのせバージョン
    焼く前でもいいですが、カットしてからリンゴをのせた方がきれいかも

  12. 12

    串を刺してついて来なければ出来上がりです☆

  13. 13

    リンゴのコンポートをのせて焼いたり・・・

  14. 14

    プレーンの時は、仕上げに粉砂糖を振けるとオシャレにできます♪

    もちろんそのままでもいいですよ☆

コツ・ポイント

焼き色が薄くついたらアルミ箔を被せ、最後の10〜15分アルミ箔を取って焼くといい感じになります。
機械によって調節をして下さいね。
甘さ控えめなので、甘い方がお好みの方は砂糖を5〜10gたして下さい。
焼きたてふわふわ☆翌日しっとりです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chico☆cafe
chico☆cafe @cook_40141994
に公開

似たレシピ