豚肉とねぎの温玉つけ蕎麦

山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671

冷たい蕎麦を濃いめの温かいつけ汁で食べる。
このレシピの生い立ち
鴨せいろを家で簡単に出来る様に豚で代用しました。

豚肉とねぎの温玉つけ蕎麦

冷たい蕎麦を濃いめの温かいつけ汁で食べる。
このレシピの生い立ち
鴨せいろを家で簡単に出来る様に豚で代用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そば(乾麺) 200g
  2. 豚バラ肉 100g
  3. ねぎ 1本
  4. 油揚げ 1枚
  5. すりごま 適量
  6. サラダ油 小さじ1
  7. かつおだし(顆粒) 小さじ2
  8. ☆水 600cc
  9. ☆しょうゆ 大さじ3
  10. ☆みりん 大さじ3
  11. ☆酒 大さじ2
  12. ☆砂糖 小さじ1
  13. 温泉卵 2個
  14. 七味唐辛子 お好み
  15. 生姜(すりおろし) お好み

作り方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさ、ねぎは斜め切りにして、油揚げは縦半分にしたあと1cm幅に切っておく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、ねぎに焼き目をつけておく。

  3. 3

    鍋に☆を入れて豚肉を煮る。出てきたあくを取ったら油揚げとねぎを加えさらに少し煮ておく。

  4. 4
  5. 5

    そばを表示通りの時間茹で、流水にさらし、粗熱がとれたら氷水でしめます。

  6. 6

    そばを皿に盛り、4のつけダレを別の器に入れて温泉卵とごまを加えたら出来上がりです。お好みで七味と生姜を入れて下さい。

  7. 7

    つけ汁はどうしてもそばの水気で薄くなるので、少し残しておいて温め直したものを継ぎ足すと味が薄くならずに食べられます。

コツ・ポイント

ネギは焼き目をつけとく事で風味がよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山の下の小屋
山の下の小屋 @cook_40055671
に公開
レシピブック代わりに私が普段作る料理を少しずつアップしていきたいと思います。家庭料理メインですが、外で食べたら美味しかったものを、スーパーで買える材料で簡単に家で作れるようにアレンジして紹介できたらと思います。はじめたばかりなので、勉強しながら少しずつ使いこなしていけるようになりたいです。どうぞよろしく^^
もっと読む

似たレシピ