ちょっとリッチな食パン

chokoanco
chokoanco @cook_40207220

毎朝食べてる山食です。ほんのり甘いので、厚めにきってトーストしたら何もつけないで食べてます!(⌒‐⌒)

このレシピの生い立ち
毎朝パンを食べるんですが、シンプルで飽きないパンが食べたくて思考錯誤して作ってみました。
本当にほぼ毎日食べていて、冷凍庫にストックしてます。

ちょっとリッチな食パン

毎朝食べてる山食です。ほんのり甘いので、厚めにきってトーストしたら何もつけないで食べてます!(⌒‐⌒)

このレシピの生い立ち
毎朝パンを食べるんですが、シンプルで飽きないパンが食べたくて思考錯誤して作ってみました。
本当にほぼ毎日食べていて、冷凍庫にストックしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 強力粉(ゴールデンヨット) 280g
  2. (A)インスタンドライイースト 2g
  3. (A)生クリーム 30ml
  4. (A)牛乳 90ml
  5. (A)水 90ml
  6. バター 20g
  7. 上白糖 40g
  8. 4g
  9. ハチミツ(水あめ) 15g

作り方

  1. 1

    材料(A)をボウルに合わせておく。
    ※温かい水を使い、人肌くらいの温度になるようにする。

  2. 2

    材料(A)と他の材料をホームベーカリーに入れ、一次発酵まですませる。

  3. 3

    一次発酵が終わったら取りだし、ガス抜きした後丸め直してボウルに入れる。
    ラップをして1~2時間放置。

  4. 4

    ラップにつくくらいまで膨らんだら、打ち粉をした台に出して二等分する。

  5. 5

    丸め直してベンチタイム10分。
    ※濡れ布巾をかけるなどして、生地が乾かないようにして下さい。

  6. 6

    生地を麺棒で縦に伸ばす。

  7. 7

    左右を折って止め、さらに麺棒で縦に少し伸ばす。

  8. 8

    先からクルクル巻いて、最後はしっかり止める。

  9. 9

    もう1つも同じようにして、油(分量外)を塗った型の左右に離して入れる。

  10. 10

    ラップをして、また放置。

  11. 11

    生地が型の上ギリギリか、1cmくらい下まで膨らんだら二次発酵終了。

  12. 12

    オーブンの下段に入れ、予熱なしの150度で20分、その後180度に上げて25分焼く。

  13. 13

    焼き上がったら型のまま少し上から落とし、型から取り出す。
    そのまま網などの上で冷ます。

コツ・ポイント

ホームベーカリーから取り出した後、ボウルでもう一度発酵させる時、その日の気温や湿度によって膨らむまでの時間が変わってくるので気をつけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chokoanco
chokoanco @cook_40207220
に公開
料理は得意じゃありませんが、パンやスイーツを作るのが大好きな主婦です( ☆∀☆)ホームベーカリーはパナソニック、オーブンはヘルシオを使ってます。娘が高校生になり、毎日のお弁当を記録することにしました!
もっと読む

似たレシピ