簡単箸休め✿切干大根のもずく酢和え

さとみわ
さとみわ @miwa_k

切干のコリコリ食感ともずく酢のさっぱり感が美味しい♪サッとつくれる簡単箸休め✿
よく噛んで!歯ごたえのある一品も嬉しい☆
このレシピの生い立ち
切干の食感を活かしたサッと作れてさっぱり食べれる箸休めのような和え物を作りたくて。
ちょうど冷蔵庫に市販のもずく酢があったので大葉や生姜、レモンをプラスしながら和えて作ってみました♪

簡単箸休め✿切干大根のもずく酢和え

切干のコリコリ食感ともずく酢のさっぱり感が美味しい♪サッとつくれる簡単箸休め✿
よく噛んで!歯ごたえのある一品も嬉しい☆
このレシピの生い立ち
切干の食感を活かしたサッと作れてさっぱり食べれる箸休めのような和え物を作りたくて。
ちょうど冷蔵庫に市販のもずく酢があったので大葉や生姜、レモンをプラスしながら和えて作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切干大根 10g
  2. もずく酢 70g
  3. 大葉 4枚程度
  4. おろし生姜 少々(小さじ1/2)
  5. レモン 小さじ1~

作り方

  1. 1

    切干大根はよく洗いたっぷりの水に15分程度つけてもどす。

  2. 2

    一度ザルにあけ水気を絞った切干大根を鍋に入れたっぷりの水と酢(大さじ1程度)を加えお好みの固さになるまで茹でる。

  3. 3

    茹でたらザルにあげ水気をしっかり絞る(熱いので注意)もずく酢とおろし生姜、大葉の千切り、レモン汁で和える。

  4. 4

    もずく酢の味加減でレモンの量やおろし生姜の量は調節して下さい。時間があったらよく冷やしてから食べると美味しいです^^

コツ・ポイント

切干大根を茹でる時に酢を加えて下味をつけながら茹でて下さい。
市販のもずく酢を使用しました。種類によって味付けが違うのでレモン汁、生姜の量など調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ