春巻きの皮で手作りサモサ!

インド料理店の味を家庭で簡単に!
このレシピの生い立ち
サクッと揚がったサモサを家でも食べたい!!
と思って、インドのインド料理の本を手にいれました。本場のレシピを日本で手に入れられる材料でアレンジしました。是非トライして下さい(^^)
春巻きの皮で手作りサモサ!
インド料理店の味を家庭で簡単に!
このレシピの生い立ち
サクッと揚がったサモサを家でも食べたい!!
と思って、インドのインド料理の本を手にいれました。本場のレシピを日本で手に入れられる材料でアレンジしました。是非トライして下さい(^^)
作り方
- 1
じゃが芋は皮毎柔らかく茹でて皮をむき、切ります。玉葱はみじん切りにして炒めます。
- 2
春巻きの皮は縦三等分に切っておきます。材料を全て混ぜます。じゃが芋は少しつぶれる位混ぜた方が、後で楽です。
- 3
皮を写真の様に三角に巻いて、手に乗せます。
- 4
そこに②の具を乗せて巻いていきます。
- 5
巻き終わりには、小麦粉と水の糊で、しっかり留ます。
- 6
春巻きの皮1袋で30個作れます。
- 7
揚げ油できつね色になるまで、しっかり揚げて下さい。出来上がりです!
- 8
出来上がりです!
- 9
つくレポが10人となりました。ありがとうございます(^^)
2017年4月12日記
- 10
検索1位になりました。ありがとうございます(^^)
- 11
クックパッドニュースニュース掲載されました。
- 12
春巻きの皮が残ったら、三角チーズを巻いて揚げても美味しいです!
- 13
手前がサモサ、奥がチーズ揚げです(^^)
- 14
初つくレポありがとうございます!
- 15
チーズを入れても美味しいですね。つくレポありがとうございます(^^)
- 16
お洒落なつくレポありがとうございます。つくレポ10件超えました!
- 17
簡単にお家で、サモサが作れるのが嬉しいですよね!つくレポ15件超えました。ありがとうございます♪
コツ・ポイント
具をしっかり混ぜると、春巻きの皮で包むのが楽になります。スパイスは全て無くても大丈夫です。
クミンとカレー粉は必ず入れた方がおいしく出来上がります♪
似たレシピ
-
アレンジ!我が家のインドスナック☆サモサ アレンジ!我が家のインドスナック☆サモサ
手軽に家庭で、インド料理が楽しめます!スパイシイーなポテトを春巻きの皮で包んでさっくりと揚げました~☆異国の味をどうぞ! 一宮のマドンナ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ