シュワシュワ☆梨のさわやか炭酸ゼリー

dグルメ
dグルメ @cook_40146296

旬のジューシーでやさしい甘みの梨をシュワシュワ感のあるゼリーに☆さわやかな味わいでおもてなしのお菓子にも♪
このレシピの生い立ち
旬の梨の時期の涼しげなゼリ☆炭酸のゼリーはお店ではなかなかないので、お家で手作りならではの組み合わせ♡おもてなしにも◎

シュワシュワ☆梨のさわやか炭酸ゼリー

旬のジューシーでやさしい甘みの梨をシュワシュワ感のあるゼリーに☆さわやかな味わいでおもてなしのお菓子にも♪
このレシピの生い立ち
旬の梨の時期の涼しげなゼリ☆炭酸のゼリーはお店ではなかなかないので、お家で手作りならではの組み合わせ♡おもてなしにも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 1個
  2. 炭酸水(無糖) 300ml
  3. 砂糖 50g
  4. レモン 小さじ1
  5. ゼラチン 5g
  6. 大さじ1と1/2
  7. ミント お好みで

作り方

  1. 1

    ゼラチンに水を加えふやかす。炭酸水は常温に戻す。

  2. 2

    梨の半分を1.5cm位の角切りにし、残りはすりおろす。すりおろした梨に素早くレモン汁を混ぜ合わせる。

  3. 3

    鍋にすりおろした梨、砂糖を入れ、弱火にかけてゆっくり煮詰める。

  4. 4

    水気がほとんどなくなったら、角切りの梨を加える。ひと煮立ちしたら火を止めて1のゼラチンを加えて混ぜ合わせ粗熱をとる。

  5. 5

    炭酸水はボウルを傾け側面へゆっくり注ぎ、4の梨を加え、やさしくゼラチンが均一に混ざるように数回混ぜ合わせる。

  6. 6

    落とし蓋をするように液面にラップを密着させる。ボウルにラップかけ、冷蔵庫で冷やす。器に盛り付け、お好みでミントを飾る。

コツ・ポイント

梨は加熱すると水分がたくさん出ます。炭酸が薄まらないように角切りの梨はひと煮立ちさせたらすぐに火を止めてください。シュワシュワ感を残す為に炭酸水は気泡を立てないよう混ぜますが、混ぜが足りないと均一に固まらなくなってしまします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dグルメ
dグルメ @cook_40146296
に公開

似たレシピ