家庭でも作れる美味しい火鍋

アンジー30
アンジー30 @cook_40191571

材料さえ揃えば、家庭でも美味しい火鍋が簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
友達から教えてもらったレシピを少しアレンジしました。

家庭でも作れる美味しい火鍋

材料さえ揃えば、家庭でも美味しい火鍋が簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
友達から教えてもらったレシピを少しアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ささがきゴボウ(入れなくてもOK) 1/2本
  2. ゴボウの灰汁 200㏄
  3. サラダ油 大匙1
  4. 牛脂(スーパーの肉コーナーに無料で置いてます 20g
  5. にんにく(みじん切り) 2~3粒
  6. ねぎ(みじん切り) 1本
  7. 豆板醤 大匙2
  8. 食べるラー油 大匙4
  9. 唐辛子パウダー 大匙3
  10. 山椒の実(または山椒粉) 大匙1
  11. 八角 2~3個
  12. クコの実(なくてもOK) 小匙1
  13. 草果(なくてもOK) 1個
  14. 小匙1~2
  15. 鶏がらスープの素 大匙1
  16. 2L
  17. 【鍋の具材】
  18. ラム肉(しゃぶしゃぶ用)、豚肉(しゃぶしゃぶ用)、鶏つみれ、鶏もも肉、白菜、ホウレン草、にら、えのき、しめじ、しいたけ、ネギ、豆もやし、豆腐、春雨、ラーメン など

作り方

  1. 1

    ゴボウをささがきにする。ささがきにした時に出る『ゴボウの灰汁』は200㏄ほど取っておく。

  2. 2

    鍋を弱火で熱しながら、サラダ油・牛脂を入れて ゆっくりと脂を出す。

  3. 3

    牛脂が溶けたら、ニンニク・ネギ・豆板醤を加え弱火のまま1分ほど炒める。

  4. 4

    ニンニクの香りが出てきたら、ささがきゴボウ・食べるラー油・唐辛子パウダー・山椒を加え1分ほど炒める。

  5. 5

    八角・クコの実・草果・ゴボウの灰汁・水を入れ中火にする。

  6. 6

    スープが沸騰してきたら、塩・鶏ガラスープの素を入れ、味を調えてる。

  7. 7

    お好みの具材を入れて完成!

  8. 8

    ※スープは一日置いた方が味がなじむので、食べる前日に作ると良いですよ!

コツ・ポイント

※牛脂はスーパーなどのお肉コーナーなどに無料でおいてます。
※ごぼうの灰汁だけあれば、ささがきゴボウは入れず別な料理に使ってもOKです。
※八角・山椒は入れないと火鍋の風味が出ませんが、クコの実・草果はなくてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンジー30
アンジー30 @cook_40191571
に公開
簡単ヘルシーなのに美味しい料理が大好きです♪頑張ってレシピを増やします(*´∀`*)ノシ
もっと読む

似たレシピ