自家製バター

クックC1LK67☆ @cook_40290630
バターが必要な時に作ってみてください。意外と簡単です。塩味の調整も出来るのでいざというとき重宝します。味も上質です。
このレシピの生い立ち
バター不足のときに、作る方法を探していた時に見つけました。
自家製バター
バターが必要な時に作ってみてください。意外と簡単です。塩味の調整も出来るのでいざというとき重宝します。味も上質です。
このレシピの生い立ち
バター不足のときに、作る方法を探していた時に見つけました。
作り方
- 1
生クリームは乳脂肪分が高いものを選びましょう
- 2
パックのまま振ります。
ある程度振ると音がしなくなりますが、更に振り続けます。 - 3
音がしなくなってからも振り続けるとパシャパシャという音がし始め、そこで開けると、固体と液体に分離してるのがわかります。
- 4
ここで液体をわけます。これがバターミルクです。固体の方は密閉した容器に入れます。
固体の方に塩を入れ味を整えます。 - 5
密閉容器を振り続けると、まだまだ分離していきます。
また液体だけを取り出せば、自家製バターの完成です。 - 6
200mlの生クリームから100g程度のバターができます。だいたい三日ぐらいで使い切るようにしましょう。
コツ・ポイント
短時間で根気よく振り続けるのがポイントです。上手に攪拌できないと、使い物にならなくなります。
似たレシピ
-
-
手作りバターと本物バターミルク 手作りバターと本物バターミルク
意外とシンプルな行程でバターが作れます。自家製バターのできたてはどんな高級バターにも圧勝です。そして、日本ではどうしても手に入らないバターミルクも本物ができます。実はこれがほしかったりして。 hitomionuma -
-
-
-
-
-
-
【絶品】生クリームで自家製バター♪ 【絶品】生クリームで自家製バター♪
手作りしたバターの味は格別♪偶には作り立ての上質なバターを楽しみましょう♪値段は、普通にバターを購入した方が安価です…笑 パンダワンタン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20350775