秋田の寒天♡和風スイーツ

学生母さん
学生母さん @cook_40292501

お正月のおもてなしにも♡お鍋ひとつ、粉末寒天で失敗知らずの簡単スイーツです!
このレシピの生い立ち
秋田県民はなんでもかんでも寒天で固めたくなってしまうのです。和菓子っぽい寒天が食べたくなったときに…♡

秋田の寒天♡和風スイーツ

お正月のおもてなしにも♡お鍋ひとつ、粉末寒天で失敗知らずの簡単スイーツです!
このレシピの生い立ち
秋田県民はなんでもかんでも寒天で固めたくなってしまうのです。和菓子っぽい寒天が食べたくなったときに…♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お料理寒天(粉末) 2本
  2. 500cc
  3. 上白糖 180g
  4. すり胡麻(白) 90g
  5. めんつゆ 小匙2杯
  6. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    お鍋に粉寒天、上白糖、水を全量入れて沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら弱火にして1分ほど煮詰めて上白糖と粉寒天を煮とかす。

  3. 3

    すり胡麻を全量入れてよく混ぜる。

  4. 4

    めんつゆと塩を入れて混ぜる。

  5. 5

    型(タッパー等)を水でぬらし、寒天液を流し入れる。

  6. 6

    あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やしたら完成!

コツ・ポイント

抹茶によく合う甘さなので甘さ控えめな方がいい方は砂糖少なめにしてください。胡麻は白でも黒でも大丈夫ですがすり胡麻がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
学生母さん
学生母さん @cook_40292501
に公開

似たレシピ