✿ほっこり大根の卵スープ✿

fuchandesu @cook_40061961
お出汁のしみたやわらか~大根が美味しい!メインが大根たっぷりのうす味卵スープ☆☆☆
このレシピの生い立ち
肌寒い日に大根と蒟蒻の田楽を食べたくて大根を煮ていたのですが心変わりでこんなん作っちゃいました。大根と卵は初めてですが星3つです。
作り方
- 1
大根は2.5㎝幅の半月切り。
- 2
水から茹でて2回ほど取り替え後はやわらか~になるまで水を足し足し茹でる。
- 3
塩・昆布だしを加え煮含める。スープと言ってもひたひた位の少な目でOK。
- 4
仕上げに溶き卵を入れてさっと散らして出来上がり。
コツ・ポイント
●大根はやわらか~に煮る。●卵を加えると旨味が増すので薄味に仕上げメインの大根をたっぷりいただく。●赤殻の鶏卵は黄色の色が鮮やかに出ます。
似たレシピ
-
白だしで♪大根と生姜のとろ~り玉子スープ 白だしで♪大根と生姜のとろ~り玉子スープ
生姜がピリッ!身体が温まる大根スープです♪白だしのだし感たっぷりおいしく味付けでき、思い立ったらすぐ作れます! 味とこころ -
-
-
-
トマトとセロリのふわふわ玉子スープ♥ トマトとセロリのふわふわ玉子スープ♥
とってもやさしい味のスープです★トマトを入れるとやや酸味がきいて、薄味でも美味しいですよ~!薄味&野菜入りでヘルシー! kao2724 -
-
-
【離乳食】12か月から わかめ卵スープ 【離乳食】12か月から わかめ卵スープ
だし汁のうま味がしっかりきいていると、薄味でも美味しく食べられます。このレシピの生い立ち公立保育園の給食で子どもたちに人気のメニューや、保健センターからお伝えしている簡単に作れる離乳食のレシピです。作成:国立市庁内栄養連絡会 国立市 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20353491