しこいわしの梅つみれ

うみかぜデリ @cook_40159494
魚屋さんで地魚はっけんしたので、さっそく料理
このレシピの生い立ち
新鮮な魚をみつけたので、まるごと食べたかったから内臓も一緒にしました。梅干がアクセントになります
しこいわしの梅つみれ
魚屋さんで地魚はっけんしたので、さっそく料理
このレシピの生い立ち
新鮮な魚をみつけたので、まるごと食べたかったから内臓も一緒にしました。梅干がアクセントになります
作り方
- 1
しこいわしは塩であらって滑りをとります
今回は新鮮なので頭も内臓も全部つかいました - 2
フードプロセッサをつかうかので。生姜ネギは適当に切ります
- 3
フードプロセッサに全部いれます
- 4
良く混ぜて、おこのみで梅干し種を抜いて投入、片栗粉もいれます
- 5
滑らかになったら、スプーンで成形してゆでてできあがり。だいたい5分ぐらい
- 6
味噌汁にする場合はゆで汁をそのまま使っても大丈夫。ほかの味にするときはゆで汁は使わない方がよいらしいです
コツ・ポイント
味はおこのみで、豆腐やおからをいれるとまた、違う食間になるかも
苦いのが嫌いな方は内臓をとりましょう
似たレシピ
-
-
鍋やおでんにどうぞ!サバのつみれの作り方 鍋やおでんにどうぞ!サバのつみれの作り方
サバをつみれにしませんか?鍋やおでんに大活躍!つみれからも良いダシでますよ~!お魚嫌いのお子様にもオススメ♪ ma2003co -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20354434