ローストチキンのスープ

内野のばんばん
内野のばんばん @cook_40037518

クリスマスに残ったローストチキン。鶏ガラと骨の周辺に残った肉でもう一品ご馳走を!
このレシピの生い立ち
クリスマスシーズンにはやっぱり欲しくなる丸ごとのローストチキン。ひととおりお肉を食べた後に残るのが骨とその周辺についた肉。これが美味しいリメイク料理にならないかなと考えてみました。

ローストチキンのスープ

クリスマスに残ったローストチキン。鶏ガラと骨の周辺に残った肉でもう一品ご馳走を!
このレシピの生い立ち
クリスマスシーズンにはやっぱり欲しくなる丸ごとのローストチキン。ひととおりお肉を食べた後に残るのが骨とその周辺についた肉。これが美味しいリメイク料理にならないかなと考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約三人分
  1. 残ったチキンの骨・ガラ 一羽分
  2. 玉ねぎ 小1/2個
  3. 人参 1/3本
  4. タイムの葉 2~3枝分
  5. ロースチキンの肉 150g
  6. サヤインゲン 適宜
  7. オリーブオイル 大匙1
  8. レモン果汁 お好みで少々

作り方

  1. 1

    チキンストックをつくる。鍋にチキンの骨、香味野菜(あれば)、水1200ml程度を入れてフタをし、約30分煮て漉す。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切り、人参は1センチ角に切る。タイムは葉を摘む。チキンは手で大きめに裂いておく。

  3. 3

    厚手の鍋にオリーブ油を熱して2を炒める。透き通ってしんなりしたらチキンストック600mlを加え蓋をして15分煮る。

  4. 4

    チキンを加えて全体が温まったらスープを具ごと半分取り出してミキサーにかける。それを再び鍋に戻す。

  5. 5

    ゆでて1センチくらいに切ったサヤインゲンを加えてひと煮し、塩・こしょう。スープ皿に盛ったらお好みでレモン汁を落とす。

コツ・ポイント

スープを取るときはグラグラ煮立てないように。半分だけミキサーにかけることによってトロミと濃厚さが増します。面倒ですが是非このプロセスを踏んで作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
内野のばんばん
内野のばんばん @cook_40037518
に公開
中米滞在の経験から、ラテン料理が得意。普段はスポーツセンターで勤務しながら副業はケーキ職人、手作りケーキを毎日両親のお店に卸してます。フルタイムで忙しいけど料理は全て手作り。野菜や豆類がたくさん摂れるよう毎日考えて料理してます。結婚当初はこってり料理大好きで太っていた旦那も、バランスのとれた食事習慣で10キロ減!今は単身赴任で東京にいますが、しっかり自炊しています。
もっと読む

似たレシピ