簡単塩パン&ベーコンチーズパン一石二鳥

カペソース
カペソース @cook_40138221

1つの生地で三つの味が一度に作れますよ!この生地さえあれば万能!中身はお好みで変えれますよ❗焼きたてホントにふわふわ~
このレシピの生い立ち
手っ取り早く、この生地さえあれば中身を餡に変えればあんパンですし、お好みでアレンジしてください。塩パンもお店のよりふわふわの塩パンになると思います。ベーコンエピ風の味でロールパン生地なので3世帯家族のうちは子供もお年寄りもみんなが食べやすい

簡単塩パン&ベーコンチーズパン一石二鳥

1つの生地で三つの味が一度に作れますよ!この生地さえあれば万能!中身はお好みで変えれますよ❗焼きたてホントにふわふわ~
このレシピの生い立ち
手っ取り早く、この生地さえあれば中身を餡に変えればあんパンですし、お好みでアレンジしてください。塩パンもお店のよりふわふわの塩パンになると思います。ベーコンエピ風の味でロールパン生地なので3世帯家族のうちは子供もお年寄りもみんなが食べやすい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14個分
  1. (常温) 170ml
  2. 強力粉 320g
  3. さとう 20g
  4. はちみつ 大さじ1
  5. 4g
  6. たまご 1個
  7. 無塩バター 35g
  8. ドライイースト 3㌘
  9. 【中の具】
  10. ベーコン 2枚薄切りに
  11. とろけるチーズ 適量
  12. 有塩バター 5㌘を7こ
  13. 黒胡椒 適量
  14. 粗塩 適量

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーに材料をいれて一次発酵まで終わらせて、打ち粉をした所にガス抜きをして14等分に分け15分ほど休ませる

  2. 2

    なにもいれなければ普通のバターロール。私は面倒なのでロールしませんが味はバターロールです。今回は二つの味を作ります

  3. 3

    半分はベーコンとチーズを入れて包み、もう半分はバターを包みます★

  4. 4

    包み丸め込んだら、包み終わりを下にして、ベーコンチーズは上にハサミで十字に切れ込みを入れて黒胡椒をふりかける

  5. 5

    バターを包んだ方は同じく包み終わりを下にして、あれば粗塩を振りかけます☆

  6. 6

    家庭のレンジにもよるかと思いますが我が家は40℃で45分二次発酵します
    目安は倍に膨らんでたら大丈夫です

  7. 7

    オーブンにもよるかと思いますが、200℃に余熱した所に15分ほど焼きます
    あら熱がとれたらすぐビニール袋にいれて保存

コツ・ポイント

14等分するときに生地に張りを持たせるように丸めるといいです。もちろん14個じゃなくても大きめにしたい方は10等分とかでも。それでも焼く時間などは同じで大丈夫です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カペソース
カペソース @cook_40138221
に公開
二児の働くママです 家族が笑顔になる料理って楽しいですね
もっと読む

似たレシピ