作り方
- 1
大根を半分に切り、1cm位に切ります。
- 2
さつま揚げを半分に切り、まだ半分に切ります。
- 3
フライパンに油を熱して、大根を透き通る位に炒めます。
- 4
さつま揚げを加えて軽く炒めます。
- 5
水、だしの素、みりん、砂糖を加えて、中火で8分蓋をして煮ます。
- 6
醤油を加えて、蓋をして弱火で8分煮ます。
コツ・ポイント
大根を炒めて、味を染み込みやすくします。
似たレシピ
-
-
大根とさつま揚げの炒め煮?なの?何これ? 大根とさつま揚げの炒め煮?なの?何これ?
炒めてから煮てるから炒め煮でいいの?煮物にしては大根のアク抜きもさつま揚げの油抜きもしないので手間なしおかずだと思います RGBじぇねしす -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20356258