コラーゲンボール*手羽先の先っぽの下処理

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

食べやすい下ごしらえして余った端っこをプルプルなコラーゲンスープにして活用!鶏がらチキンスープストック、カレー、ラーメン

このレシピの生い立ち
市販のチキチキボーンみたいに下ごしらえしてみたら、すごく食べやすかったのですが先っぽが余ってしまうので出汁としてスープにしました。

コラーゲンボール*手羽先の先っぽの下処理

食べやすい下ごしらえして余った端っこをプルプルなコラーゲンスープにして活用!鶏がらチキンスープストック、カレー、ラーメン

このレシピの生い立ち
市販のチキチキボーンみたいに下ごしらえしてみたら、すごく食べやすかったのですが先っぽが余ってしまうので出汁としてスープにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スープの出来上がり350〜400㏄
  1. 手羽先の先っぽ ある分、20~30本
  2. キッチンはさみor包丁 ひとつ
  3. 900㏄
  4. ☆白ワイン(なければ水でOK) 100㏄
  5. セロリの葉、白ネギの青い部分、生姜、にんにく、ローリエ、等 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    関節の部分をキッチンばさみで切る。下処理参考にどうぞ。
    ※手羽中は唐揚げや煮込み料理に。

  2. 2

    先っぽを鍋に入れ、ひたひたの水(分量外)を注いで強火にかけ、アクが鍋肌につくくらいまで沸騰したら、茹でこぼす。

  3. 3

    鍋を洗ってから、先っぽを戻し入れ、☆を加えて強火にかけ、沸騰したら弱火にする。

  4. 4

    蓋をして1時間半~2時間ほどコトコト煮る。

  5. 5

    あら熱がとれたらザルで濾し、冷凍保存用のジッパー付きポリ袋に移して、いったん冷蔵庫に入れて固め、冷凍する。

  6. 6

    プルプルに固まりますよ。

コツ・ポイント

包丁よりもキッチンばさみを使うほうがやりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ