
豚の角煮

ericocoa15 @cook_40292822
圧力鍋で豚の角煮!圧力鍋がなくてもできますよ( ´ ∀ ` )
このレシピの生い立ち
彼の大好きな豚の角煮。手間をかけずに、好みの味を目指しました。
豚の角煮
圧力鍋で豚の角煮!圧力鍋がなくてもできますよ( ´ ∀ ` )
このレシピの生い立ち
彼の大好きな豚の角煮。手間をかけずに、好みの味を目指しました。
作り方
- 1
豚バラは鍋に入る大きさに切り、長ネギ・しょうがとともに鍋に入れる。豚が完全に浸るくらいの水を入れる。
- 2
圧力鍋で20分加熱し、10分蒸らす。この間にゆで卵を作り、大根を乱切りする。
- 3
下茹でした豚バラを食べやすい大きさに切る。ゆで汁をキッチンペーパーでこし、余分な油は捨てる。
- 4
豚バラ、しょうが、大根、ゆで卵を鍋に入れ、ゆで汁、しょうゆ、酒を入れる。圧力鍋で15分加熱、10分蒸らす。
- 5
ふたを開けて強火で煮詰める。汁が少なくなってきたら完成。
コツ・ポイント
ゆで汁の量は鍋や火加減によって加減してください。トロトロになるまで煮詰めるとおいしいです( ´ ∀ ` )
圧力鍋がない場合はゆで汁を増やして、加熱時間も増やしてね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20358392