照り焼き♩れんこん餅(大葉入り)

yogini☆R
yogini☆R @cook_40238543

れんこんもちに大葉としいたけがとても合います!
塩麹は隠し味に^_^
このレシピの生い立ち
和風ハンバーグのような味にしてみたくて作りました。

照り焼き♩れんこん餅(大葉入り)

れんこんもちに大葉としいたけがとても合います!
塩麹は隠し味に^_^
このレシピの生い立ち
和風ハンバーグのような味にしてみたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん 300g
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 塩麹 小さじ1/2
  4. 大葉 5枚
  5. しいたけ 中4つ
  6. すりごま 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. ◎しょうゆ 大さじ1
  9. ◎酒 大さじ1
  10. ◎みりん 大さじ1
  11. ◎てんさい糖orオリゴ糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんを擦り、ボールに入れる。
    片栗粉を入れて混ぜる。

  2. 2

    大葉、しいたけを刻み、1に入れる。
    塩麹、みりん、ごまも入れて混ぜる。

  3. 3

    小さめの大判型に形成しておく。

    フライパンにごま油をしき、弱火〜中火で蓋をして焼く。(IHだとlevel4くらい)

  4. 4

    片面が小麦色になったら、ひっくり返して小麦色になるまで焼く。

  5. 5

    鍋にしょうゆ、みりん、酒、てんさい糖を加えて照り焼きにする。

コツ・ポイント

れんこんを擦るのだけ頑張れば、あとは簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yogini☆R
yogini☆R @cook_40238543
に公開
グルテンフリーで塩分控えめ、白砂糖などを使わず、優しく美味しくレシピを研究しています。
もっと読む

似たレシピ