天然だしディップ

★★Yuko★★
★★Yuko★★ @cook_40054912

昆布、鰹節、いりこにナッツで、ミネラルたっぷり!美味しくて体にも良いディップです。
このレシピの生い立ち
バーニャカウダ風のディップをより体に良い材料で作ろうと考えました。

天然だしディップ

昆布、鰹節、いりこにナッツで、ミネラルたっぷり!美味しくて体にも良いディップです。
このレシピの生い立ち
バーニャカウダ風のディップをより体に良い材料で作ろうと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約250ml分
  1. 昆布 14g
  2. 鰹節 20g
  3. いりこ 20g
  4. ナッツアーモンドピーナッツなど) 大さじ2
  5. ニンニク 1片
  6. オリーブオイル 100g
  7. 塩麹 60g

作り方

  1. 1

    昆布は水に漬けておき、沸騰直前までお湯を沸かし取り出す。(残った昆布出汁はお味噌汁などに使うと良いです(^^))

  2. 2

    鰹節といりこ、ナッツをフードプロセッサーで細かくする。

  3. 3

    2に1で取り出した昆布、残りの材料を入れて再びフードプロセッサーにかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

ナッツはすりごまに変えても。パンにもご飯にのせても、野菜炒めにも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★★Yuko★★
★★Yuko★★ @cook_40054912
に公開
パリのコルドンブルーで、料理とお菓子のディプロム取得。でも、普段作るのは、家族に合わせた普通の料理。天然酵母パンも焼いてます♪
もっと読む

似たレシピ