栄養バランス最高!簡単ビビンバ

みーのkitchen
みーのkitchen @cook_40216607

ガッツリだけど野菜もたくさん食べれます
このレシピの生い立ち
ビビンバ大好きなので

栄養バランス最高!簡単ビビンバ

ガッツリだけど野菜もたくさん食べれます
このレシピの生い立ち
ビビンバ大好きなので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1本
  2. 小松菜 1袋
  3. もやし 1袋
  4. 牛細切れ 1パック
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 鶏がらスープの素 小さじ1/2ずつ
  7. ごま 適量
  8. すりごま 適量
  9. コチュジャン 適量
  10. ごはん 人数分
  11. 焼肉のたれ 適量
  12. 適量
  13. 人数分

作り方

  1. 1

    ナムル作り
    人参は千切り、小松菜は食べやすい長さに切る。フライパンで人参を茹でる。湯切り網などで人参だけ取り出しザルへ。

  2. 2

    さっきのフライパンに小松菜、もやしも同様に茹でザルへ。

  3. 3

    野菜を分けて茹でるのが面倒な方は人参を入れて2分後小松菜ともやしを。かなり手間は省けます!

  4. 4

    茹でて水が切れた野菜にごま油、塩、すりごま、鶏がらスープの素を入れ和える。ナムルの完成!

  5. 5

    目玉焼きを焼く。半熟がオススメ。
    焼けたら取り出しておく。

  6. 6

    さっきのフライパンに牛肉、玉ねぎを熱したフライパンにごま油を入れ炒める。色が変われば
    焼肉のタレをいれ炒める。

  7. 7

    盛り付け
    ごはんにごま油、すりごまを混ぜ
    その上にナムル、牛肉、目玉焼きをのせる。コチュジャンを添えごま油を一回し完成!

コツ・ポイント

野菜を和える前によく水分を切るのがポイント
野菜、きのこなんでも大丈夫です!
旬の野菜でどうぞ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みーのkitchen
みーのkitchen @cook_40216607
に公開
おもてなしは楽しいです♡
もっと読む

似たレシピ