厚揚げの肉巻き照り焼き♪大葉チーズサンド

かお料理☆★ @cook_40120604
厚揚げでご飯が進む絶品おかずが出来ました!
このレシピの生い立ち
安い厚揚げと消費したい大葉があったので。タレはいつもの定番です(^^)
作り方
- 1
〈下準備〉
厚揚げは熱湯をかけて油抜きをしておく。☆を混ぜておく
- 2
厚揚げを半分に切り、更に横半分に切る。大葉1枚とチーズ半分を挟む。
- 3
厚揚げに豚肉を巻き付ける。フライパンに油を入れ、豚肉の巻き終わりを下にして焼く。蓋をする。
- 4
焼き色が着いたら厚揚げをひっくり返して豚肉に火を通す。
- 5
混ぜておいた☆を入れる。タレをからめて水溶き片栗粉を入れトロミをつける。
- 6
お皿に盛りチーズを乗せレンジ600Wで30秒程チーズが溶けるまで加熱する。チーズが溶けたら千切りした大葉を乗せて完成!
コツ・ポイント
豚肉はバラでもロースでも、お好きなものを使用して下さい。
お好みで七味、マヨネーズなどかけても美味しく食べられます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!厚揚げの肉巻き。甘辛照り焼き。 簡単!厚揚げの肉巻き。甘辛照り焼き。
厚揚げにお肉を巻けば、ボリュームアップ。しかも厚揚げ1枚でたくさんできます。甘辛味なので、ごはんが進む一品。お弁当にも。 まこさんど -
-
-
チーズと大葉の豚肉巻き*照り焼き味で チーズと大葉の豚肉巻き*照り焼き味で
チーズのとろ~んと大葉のいい香りに、甘めのタレが絡まって、ご飯が進むおかずです♪旦那様にも子どもにも大人気!! kaokao☆ -
-
もっちり厚揚げのこっくり肉巻き照り焼き もっちり厚揚げのこっくり肉巻き照り焼き
もっちり厚揚げをお肉で巻いてアレンジ。ヘルシーだけど食べ応えのある簡単節約献立。甘辛味でご飯がすすみます☆お弁当にも◎ monte -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20360638