肉巻き厚揚げの照り焼き
濃厚照り焼きタレをからめたジューシー厚揚げを大根おろしでさっぱりとやみつきウマおかず♡
このレシピの生い立ち
特にナシ
作り方
- 1
厚揚げ表面の油をキッチンペーパーでおさえ(厚揚げの大きさによりますが)6等分に切る
- 2
<照り焼きタレ>を合わせ、豚肉は長い場合半分にする
※厚揚げ1ブロックをタテ巻きヨコ巻きで肉2枚を使って全面を包みます - 3
厚揚げに肉をギュッと巻き、表面にコショー少々と片栗粉を厚めにつけ、油を入れたフライパン(弱め中火)で全面に焼き色をつける
- 4
焼けた順にいったん取りだし、フライパンの油をキッチンペーパーで拭きとる
- 5
<照り焼きタレ>を入れてフツフツしたら厚揚げを戻し入れ、転がしてタレが絡まったら器に盛る
- 6
炒り胡麻・ネギを散らし、たっぷり大根おろしを添えて完成!
コツ・ポイント
・胡麻と大根おろしはたっぷりと
・今回厚揚げが小さめだったので、1コ=3.5〜4㌢四方です(4等分)
・焼きの最中、厚揚げから水分が出ると油が跳ねますのでご注意ください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20505711