フレッシュコーンの冷製ポタージュ☆

まろんラブ
まろんラブ @cook_40044853

フレッシュコーンの甘味は別格!ベーコンの香りをうつしたオイルは味に奥行きが出るので簡単なお料理がフレンチにランクアップ♪
このレシピの生い立ち
旬のとうもろこしの甘みを存分に引き出したスープが作りたく試行錯誤してみまいた。
ジョエル・ロブションのレシピでお野菜のポタージュにはベーコンオイルが合うということが紹介されていたのをヒントに簡単なオイルを添えたところ味に奥行きが出ました♪

フレッシュコーンの冷製ポタージュ☆

フレッシュコーンの甘味は別格!ベーコンの香りをうつしたオイルは味に奥行きが出るので簡単なお料理がフレンチにランクアップ♪
このレシピの生い立ち
旬のとうもろこしの甘みを存分に引き出したスープが作りたく試行錯誤してみまいた。
ジョエル・ロブションのレシピでお野菜のポタージュにはベーコンオイルが合うということが紹介されていたのをヒントに簡単なオイルを添えたところ味に奥行きが出ました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とうもろこし 3本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. バター 20g
  4. 400cc
  5. コンソメキューブ 1個
  6. 牛乳 400cc
  7. 生クリーム 50cc
  8. 塩コショウ 適宜
  9. オリーブオイル 大さじ3
  10. ★ニンニク 1片
  11. ベーコン 2枚

作り方

  1. 1

    とうもろこしの皮を剥き、縦の長さの半分の位置に切れ目を入れ、折る。

  2. 2

    とうもろこしを縦にした状態で包丁を粒の列に添ってあて、一列ごとこそげとる。

  3. 3

    玉ねぎを薄切りにしておく。

  4. 4

    鍋にバターを入れ弱火でじっくりと玉ねぎを炒める。(色がつかないように注意)

  5. 5

    ②のコーンを加え軽く炒める。(炒めすぎない)

  6. 6

    水とコンソメキューブを加え10分ほどアクを取りながら煮る。

  7. 7

    ブレンダーやミキサーなどでペースト状にする。

  8. 8

    濾して冷蔵庫で食べる直前まで冷やしておく。

  9. 9

    小さなフライパンにオリーブオイルとニンニク、ベーコンを入れたら弱火にかけ香りをじっくりと移し濾して冷ます。

  10. 10

    ⑧に牛乳、生クリームを加え塩コショウで味を整えたら器に盛り⑨のベーコンオイルと生クリーム(分量外)を少量描くように流す。

コツ・ポイント

とうもろこしは炒めすぎると甘みも減り、雑味が出るのでさっと炒める程度にしてください。
オイルは本来もっと時間をかけて作るのですが、短縮するために火にかけています。必ず常温の状態からベーコンとニンニクを加え弱火でじっくり香りを出してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まろんラブ
まろんラブ @cook_40044853
に公開
ほんの少しの努力でセレブ風☆がモットーの「えせ」セレブことhitomiです。                             6歳と2歳の息子と、旦那様に喜んでもらえるようなお料理を日々研究中♪ 日々のお料理を綴ったブログも書いています☆                                「えセレブ日記」 http://maron199989.blog85.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ